3サロス目の皆既日食 5 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

ダラス・フォートワース空港搭乗口のオブジェ
ダラス・フォートワース空港搭乗口のオブジェ

ヒューストン国際空港の搭乗案内ダラス・フォートワース空港搭乗口ダラス・フォートワース空港の駐機場と滑走路(5)ダラス・フォートワース空港搭乗口

ダラス・フォートワース空港搭乗口のオブジェを今度は目の前で見ます。このオブジェの真向かいがヒューストン行きの搭乗口です。

出発が午後8時でオブジェを撮ったのが午後7時半近く。テキサス州は夏時間なので、日没が遅くなります。ヒューストンはジョージ・ブッシュ空港と言う形容詞が付きます。米国の主要建造物は、人名にまつわる長い名称が多い。

ヒューストン空港は、1997年に41代目アメリカ合衆国大統領の父ブッシュことジョージ・H・W・ブッシュの名をとり、現在の空港名に変更されました。空港内にジョージ・ブッシュのカウボーイ・ハット姿の銅像と写真パネルの展示があります。

かつてはコンチネンタル航空の本拠地として知られましたが、統合後は後継会社のユナイテッド航空が路線を引き継いでいます。2015年からは日本の大手航空会社として初となる全日本空輸(ANA)が直行便の運航を開始しました。

ダラス・フォートワース空港の滑走路
ダラス・フォートワース空港の滑走路