

当時、藤田先生はみちのく天文同好会の会長をされていました。なので藤田先生の実家である藤田編物学院も知っていましたが、建物の中には入ったことが無かったです。
ここから土手町は、かくみ小路を抜ければすぐです。昭和前期から終戦後にかけて存在した私のお爺さんが経営した佐山商店の2階にある佐山レストランも藤田先生は知っていました。
ちなみに藤田先生は聖愛高校を定年退職されて、2019年まで相馬村のロマントピア天文台で台長をしていました。右の写真は40cmカセグレン式反射望遠鏡です。昼間に行ったので、水星や金星などの内惑星を見させてくれました。
