

泉質は含土類弱食塩泉。少し黄色みを帯びていて、口に含むとかすかな甘味を感じます。豊富なミネラル分のせいでしょう。長年、神経痛やリューマチなど、痛みによく効くと評判を取ってきた湯は、一方で耐えられない痒みも鎮めてくれる湯でもあります。
三本柳温泉は加熱加水なしの源泉を贅沢にかけ流しています。肌に良い温泉としても評判で、地元の子供たちは「あせもが出たら三本柳」と言われて育ちます。
夕方前の誰もいない時間にお爺さんが身体を半分タオルで覆っていて湯船の縁で仰向けになっています。一瞬亡くなったかと思ったのですが地元ではトド寝と言って寝ながら入浴するスタイルなのだそうです。なるべく音を出さないようにスマホで浴室と更衣室を撮影しました。



