弘前城三の丸で関山が満開 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

弘前城 東門と関山桜
弘前城 東門と関山桜

弘前城 東門前の関山弘前城 東門前の関山桜ソメイヨシノは五分散りになりましたが、関山(カンザン)は満開で見頃を迎えました。

関山のつぼみは塩漬されてから桜茶にも使われる品種です。弘前城三の丸東門の奥でカンザンの見事な咲きっぷりをご覧ください。

関山はこれまで撮影していなかった品種ですが、弘前城三の丸で東門辺りに多数植えられていました。

関山を接写しようとしたら、東門の屋根とシャチホコが映って大変絵になるので一番上の写真で配置しました。

後は関山に覆われた東門が一番下の写真で、更に関山を接写したのが右の写真です。

弘前城 東門と関山
弘前城 東門と関山