2022年 大浦為信侫武多會 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

大浦為信侫武多會・絵師 前田 鶴仙

2022.8.3 大浦為信侫武多會

2022年 大浦為信侫武多會

大浦為信侫武多會 町印 大浦為信侫武多會 町印裏 2022年8月3日に下土手町で撮影した大浦為信侫武多會です。絵師は前田 鶴仙さん。

鏡絵は津軽氏始祖 初代大浦光信公出陣図。見送り絵は阿保良姫。

この団体は唯一3日目が初運行です。毎年ねぷたの審査が8/1と8/2に行われています。

ところが2022年は審査を行わないので、3日目に初運行も可能となりました。ねぷた小屋は旧岩木町にあります。

ちなみに大浦為信とは、津軽為信の旧姓です。津軽地域を平定してから大浦為信は津軽為信と改姓して、この地域も津軽藩となりました。

大浦為信侫武多會 鏡絵 津軽氏始祖 初代大浦光信公出陣図
鏡絵 津軽氏始祖 初代大浦光信公出陣図

大浦為信侫武多會 見送り絵 阿保良姫
見送り絵 阿保良姫

大浦為信侫武多會 囃子方・太鼓
囃子方・太鼓