丸大ハンバーグ | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

丸大ハンバーグ CM 春夏秋冬編

大きくなれよ丸大食品株式会社は大阪府高槻市に本社を置くハムやソーセージなどの食肉加工品と各種惣菜類を製造・販売する食品メーカー。日本ハム・伊藤ハム・プリマハムと共に食肉加工業界大手4社の一角に含まれる。業界第4位。

わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい(丸大ハム)
1970年代の丸大ハムのCMは、登山に訪れた親子がたき火の横でむしるようにナイフでハムを切り、切ったハムをたき火にかけるというものだった。このCMで掛かる「わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい」というナレーションが有名になり、当時の流行語にもなった。

ザ・ドリフターズもコントのギャグでも使用された。このCMには田中浩が出演した。ナレーションは声優の小林清志が担当していた他、野田圭一が担当していたこともある。

1979/80 丸大ハム

丸大ハンバーグ大きくなれよ~(丸大ハンバーグ)
1980年代から放送。スイス風の大草原と、そこに建つ小さな家を背景に、そこに暮らす子供たちと、家の屋根より大きな大男が登場、上條恒彦の歌う明るい歌とともに「大きくなれよ~」の名台詞を残した。

このコマーシャルは一見すると特撮技術を使っている様にしか見えないが、実際には遠近法を応用した技術で撮影されたものである。家の玄関の部分が実は鏡であり、実物大の玄関のセットが反射して映っている。