弘前城三の丸 夜の東屋前 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

三の丸東屋前 夜の雪燈籠
三の丸東屋前 夜の雪燈籠

二の丸東内門 石橋・夜弘前城跡 弘前城三の丸地図二の丸東内門から右上の写真にある石橋を通って三の丸に入り、左手に植物園北案内所の看板を見ながらそのまま直進すると右手に三の丸東屋が見えてきます。

最初に三の丸東屋前に設置された雪燈籠を紹介いたします。制作は弘前市役所の職員が雪燈籠を造りました。やはり夜の撮影は、雪燈籠の錦絵が光の加減でとても良く目立ちます。

四の丸の雑踏から遠く離れた三の丸は、人影もまばらで撮影がしやすかったです。

雪燈籠の下に設置された看板は、全て弘前市職員福利厚生会となっています。市役所の職員が制作したのですが、制作部署がちがいます。

上の写真から順に弘前市七夕会・FCボンベロス・弘前卍倶楽部などが付属団体です。団体名を見ただけでは何の部署かサッパリ分かりません。三の丸は他にも市役所職員が制作した雪燈籠があるので、夕方のブログで紹介します。

三の丸東屋向かい 夜の雪燈籠
三の丸東屋向かい 夜の雪燈籠

三の丸東屋付近 夜の雪燈籠三の丸東屋付近 夜の雪燈籠
三の丸東屋付近 夜の雪燈籠

三の丸東屋近く 夜の雪燈籠
三の丸東屋近く 夜の雪燈籠