Minolta SR-T SUPER | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

ミノルタSR T 【愛川欽也・研ナオコ】1973

僕はミノルタの一眼レフにこっている。しかし美人しか撮らない。愛川さんが、研ナオコさんにカメラを向け、彼女は満面の笑みだから、シャッターを押さない。1973年(昭和49年)に放送されたMinolta SR-T SUPERのCMによって、それまでの美人のモノサシが一変した。

美人でないタレントがCMに登場。しかし外国では美人のモノサシが異なるので、このCMは理解されなかった。

愛川 最近、僕はミノルタの一眼レフにこっている しかも美人しか撮らない

そこで愛川さんが、研ナオコさんにカメラを向け、彼女は満面の笑み?(大笑い)

愛川 だからシャッターを押さない

新発売 ミノルタ SR-Tスーパー

思えばこの頃からTVのバラエティー番組はヒトを小バカにしたような風潮はありましたが、研ナオコさんの満面の笑みに救われたような気がします。

もし前回の記事で共演したうつみ宮土理さんが隣に居たら、どんなCMになっていたのでしょう?

それを避けるためにバラドルの先駆けとなった研ナオコさんが起用されたのかも知れませんね。

放送当時は小学一年生でしたが、今でもリアルタイムで視聴した記憶があります。それを再現したYouTubeの動画は凄いですね!

新発売 ミノルタSR-Tスーパー
新発売 ミノルタSR-Tスーパー