アナロ熊 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

2011年7月24日のアナログ停波後初のブログは、アナログ放送を懐かしむ意味でアナロ熊に登場してもらいました。
但し、東日本大震災で甚大な被害が出た岩手・宮城・福島の3県ではアナログ停波が最大1年延期されています。

アナロ熊のうたにアニメつけてみた

アナロ熊アナロ熊のうたとは、koushirou(卑屈P)作詞・作曲による楽曲。アーティスト名は「koushirou inspired by アナロ熊」、実際の歌唱は音声合成・DTMソフトウェアの初音ミクを使用。

日本民間放送連盟(民放連)が2009年4月27日に発表した地上デジタルテレビ放送の完全移行推進イメージキャラクター・地デジカをベースとした二次創作に対し否定的な見解を表明したと報道されたことへの反発から2ちゃんねるのニュース速報板で既存のアスキーアート(AA)キャラクター・クマーをベースに創作された地デジカのライバル(アンチテーゼ)キャラクター、アナログマのイメージソングとして4月29日にkoushirouがニコニコ動画へ投稿。この曲の発表後、有志によりアニメーションや実写合成のPVが作られニコニコ動画及びYouTubeでの再生回数が130万回を超える人気となった。

さようならアナロ熊[初音ミクオリジナル曲]