・きものは「女のきもの」と「男のきもの」「子供のきもの」の3つに大別されます。
・更に「染めのきもの」と「織りのきもの」に分けられ、それが「礼装」「正装」「外出着」「普段着」に分けられます。

○きものの暦
1月・・・お正月 お年賀 初稽古 初出勤 成人式
2月・・・お茶会 虫干し お見合い
3月・・・ひな祭り 卒業式 謝恩会 十三詣り
4月・・・入学式 お花見 旅行 園遊会
5月・・・結婚式 節句 披露宴 PTA
6月・・・衣替え 季節の御挨拶
7月・・・七夕 花火
8月・・・納涼 夏祭り 虫干し お盆
9月・・・展覧会 お月見 お茶会 お彼岸
10月・・・発表会 結婚式 披露宴 虫干し 紅葉狩り
11月・・・七五三 観劇 菊人形
12月・・・クラス会 クリスマス ディナーパーティー 挨拶回り
●きものの季節
10月~4月 はかま
6月~9月 ゆかた