焼魚 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

今から15年前に焼魚と掛けて焼津と魚津に行ってみました。

焼津郵便局
〒425-8799
静岡県焼津市焼津1-4-1

焼津郵便局

焼津の地名は大和武尊の神話に由来しています。 尊東征の際、火難にあって一面焼け野原になったところから名付けられました。

魚津郵便局
〒937-8799
富山県魚津市本江1007

魚津郵便局

魚津郵便局

魚津市は、大道、魚堵(おど)小戸ヶ浦(おどがうら)小戸(おど)小津(おづ)と変わったのが、魚の産地ということで「魚津」となったのが由来です。

焼津・魚津郵便局の証印(主務者印)


焼津駅名標

魚津駅名標

魚津駅