レンズ交換 | めがね家談話室

めがね家談話室

めがねの事をモット知って、めがねを楽しんで欲しい。何か違う、業界の常識と間違っためがね情報を少しでも正しく理解して欲しい。何かの役に立つかも、立たないかも・・軽い独り言です。参加自由です、結構何でも応えます。



今回で3回目の レンズ交換です
K さんは 現在、老眼鏡は3本使ってらっしゃいます。
このめがねも 6年前に ご購入いただいたもの
 仕事用で図面を見たりするときの強めの物、
 あとは パソコン用や家用と使い分けてもらってます。
なので、6年しっかり使っても こんなに 綺麗です。
いいものを長く しっかり 愛着を持って つかっていただくと 結果として経済的にはお徳になります
 判断が難しいところではありますが、めがね家としては 長く大切に使っていただくと嬉しくなります。
また、数年後に このめがねに 会えるのを楽しみにしてます。

 今日 夕方 おいでいただいた T様。
 いつまでも可愛い奥様とお二人でご来店、
実は前回お買い上げいただいた めがね を
 温泉センターで失くされてしまったとのこと
  この事例は 何度かあります、
お風呂に入る時に 脱衣カゴの中にめがねを 
おきっぱなしにしてしまい、上がった時には 
なくなってる パターン。
 お買い上げの際に、いつも お願いするのですが 
なかなか実感としては 受け止めてもらえていないようです。
残念ながら こうゆう行為をするやからが 
世の中にはいます、注意です
 と言うことで 仕事用に新調して頂きました。
 今回の テーマは 『 明るく 、キラキラ』 でした。
因みに 前回は 『 飲んだ 翌朝でも 大丈夫』でした
面白い 視点からのめがね選びは 参考になります。
楽しい 買い物でした。

 紛失 が一番 手のほどこしようがありません。
くれぐれも ご注意ください。


お宝息子は 朝から 携帯を忘れ 引き返してきました
多分 遅刻でしょう
ガンバって(●'∀'人)ネ♪