日の出茶屋 @横浜 その2まだまだ出てきます。カンパチ信州のサクラマスホタテシャコ穴子デザートはメロン三味線のライブなどもあってとても不思議空間。コースは一万くらいだったと思うけど高いのか安いのか鮨屋の高級店というのとはちょっと違います。完璧なまでに、磨き上げられた職人の清潔感とか技巧とかとは少し違うような…。若者による、若者のためのアール・ヌーヴォー寿司?少なくとも伝統的な江戸前寿司とは違うモダン寿司割烹でしょうか?