小僧の性格を簡単に書くと、

 

・ひょうきんもの(人を笑わせるのが好き)

・飽きっぽい

・悔しがりやの癖に努力は苦手

・人の話を聞いてない(以前注意したことがすぐにはできない)

・落ち着きがない(貧乏ゆすりとか爪噛み・指しゃぶりなどが治らない)

 

こんな感じでしょうか・・・

 

 

いいところは、

人見知りをしない

ってところなのかなとも思うのですが、

 

それも私から見るとちょっと行き過ぎてると思うような感じで、

 

そこらへんの知らないおじさんとかにも平気で話しかけるし、

同じ年くらいの子どもが遊んでると知らない子でもグイグイ入っていこうとする。

 

 

 

小僧、4月から小学生になったのですが、

同じ通学班の中でトラブルメーカーポジションになっています。

 

 

現在進行形なのですが、

ちょっと自分では消化しきれないので、

ブログに書いていこうと思います。

 『小僧 通学班でのトラブル①』小僧の性格を簡単に書くと、 ・ひょうきんもの(人を笑わせるのが好き)・飽きっぽい・悔しがりやの癖に努力は苦手・人の話を聞いてない(以前注意したことがすぐには…リンクameblo.jp



 

そんなこんなで、

学校の先生に相談したのですが、

今の担任の先生、

実はとってもいい人・・・。

 

 

こちらが言いたいことが伝わりやすいというか、

順を追って話をするってなかなか(私には)難しくて、

つい回りくどく言ってしまったり大事なこと抜けたりとかしがちなんだけど、

 

こちらの意図を汲み取ってゆっくりと話を聞いてくださる。

 

 

 

先生から言われたのは、

 

「小僧君、特にクラスの中で下ネタのせいで嫌われるとか全然ないんですよね。

別にその程度のことまだまだ幼い一年生はみんな言ってるし・・・・

 

みんな言ってるからいいってわけでもないかもですが、

取り立てて目立って嫌がられるとかは全然ないので、

 

一年生の教室内での小僧君のイメージと、

通学班の中でのイメージがちょっと違うといいますか・・・」

 
ということでした。

 

 

 

それを聞いてちょっとホッとしました。

 

そう、幼稚園の頃も、

特にお友達と揉めた話ってほとんどなくて。

 

 

3年間通して、

2回くらいかな?

しかも、年少さんの時に、

同じクラスだった男の子と、

ちょっと遊具の取り合いになったとかなんとかで、

取っ組み合いのけんかになってしまったことがあったくらい。

 

 

しかもその後はそのお友達とはすごく仲良くできて、

男の子ってさっぱりしててこういう感じいいなぁなんて思ったりしてた。

 

 

年中・年長と大きくなるにつれて、

きちんとお話で解決したりできるようになったんだなって思って安心してたんだけどなぁ。

 

 

 

小学校でも、

一年生の中では特にトラブルなく過ごせてるということは、

やっぱり通学班の仲間とうまくいかないということだよね。

 

 

 

担任の先生に、

3年生のAくんのことをいろいろ(オブラートに包みながら)話したんだけど、

 

「なるほど、確かに小僧君が例えルールを守れないことがあったとしても、

注意の仕方がきつすぎるのもよくないですよね。

そのことに関しては、Aくんに通学班の担当の先生(という方がいるらしい)から伝えてもらいます。」

 

ということを言ってくれた。

 

私も、どうしても親目線になってしまってると思うし、

バイアスがかかってしまっている可能性もあります。

 

逆に小僧に、「そもそもまずあなたがみんなに迷惑をかけたことが悪い」ということを、

詰め寄る形で言ってしまったりもして・・・

 

先生が冷静な視点でどんな様子か見てくださるとありがたいです。

 
ということを伝えました。
 
 

 

 

 

 

 

その翌日、担任の先生が帰りに付き添いしてくれまして。

 

私も心配だったので、途中まで(お嬢②をベビーカーに載せて)様子を見に行ったのです。

 

 

その日は1・3年下校で、

小僧、Aくん、その妹のBちゃんというなかなかアレな組み合わせでした

(もう一人の一年の子は割と休みがちだったりしていたりいなかったりする)。

 

 

帰りがけにチラッと先生から(子どもたちに聞こえない距離で)、

 

「今日は急に私がついてきて、

いつもの感じと違ってしまったかもしれないですが、

見ていた感じまぁ普通に仲良く帰ってました。

 

通学班の先生も、A君に、

いくらいけないことをした子がいるからって、

注意の仕方がきつすぎるのはよくない。

まだ小僧くんは一年生なんだから、

3年生のお前がいろいろ教えてあげるくらいの気持ちで接してあげてほしい、

ということを伝えてくださりました。

 

また一斉下校とかで班員全員が揃ったりすると様子も変わってくることもあると思いますし、

おうちで小僧君がなんか悩みを相談してきたりしたら、

遠慮なくお電話くださいね」

 

ということを報告してくださいました。

 

 

 

ありがたい・・・悲しい

 

 

 

 

 そこまでが先週までのできごと。

 

そして昨日の月曜日。

 

 

この日はイレギュラーで一斉下校でした(普段は木曜日だけ)。

 

 

すると帰ってから小僧が

 

「今日ね、マンション入るときにね、

小4レディが、俺なにもしてないのに

『この変態野郎!』って急に言ってきたの・・・。

 

 

俺今日は本当に何も言ってないんだよ・・・。

 

 

あとね、Aくんがね、

嫌だって言ったのに、

ここつねってきたの・・・。」

 

と言いながら腕を見せてきた。

 

パッと見はどうもなっていなかったけど、

 

どうやら、

じゃんけんして勝ったら負けた方の腕をつねるとかねじるとか、

そういうことをA君が勝手に始めてきたとかなんとか・・・。

 

 

 

はぁ~。チーン

 

 

「レディの言ったことに関しては、

もう気にしなくていい。

 

あんたがこれまで、

散々嫌なことをしてしまったかもしれないけど、

気を付けて言わないように頑張って過ごしていて、

今日はそれができたんだから、

レディがそんなあなたに向かってそんなひどい言葉を投げかけてきたってのは、

ここから先はあっちも悪い。

 

だからもう堂々としていればいい。」

 

と伝えました。

 

 

 

 

「Aくんのことはね・・・

ちゃんと嫌っていったの?

嫌って言ったのにやってきたの?」

 

「やめてって言ったよ。

なのに勝手に始めてきたから嫌だった・・・。赤ちゃんぴえん

 

 

ですって。

 

どうしたものかなとため息ついてたら、

 

 

「じゃあ、これからAくんと公園に行ってきます!!」

 

とかって元気いっぱい出て行った・・・・

 

 

ズコー!!!

 

 

もう・・・あんたなんなん・・・

 

 

この日も、これは先生にお伝えした方がいいかな・・・

 

 

と悩みましたが、

まぁ本人ケロっとしてるし、

Aくんと遊びに行ったし・・・

 

 

まぁいいか・・・

 

と思ってとりあえずは夜、

旦那にだけ話をしたのでした。

 

 

 

 

したら。

今日ね。

 

 

またさっき小学校から電話が・・・!

 

 

担任の先生から結構「それってどうなの?」な

内容の話を聞かされたのでした・・・。

 

 

長くなったので続く・・・

 

 『小僧 通学班でのトラブル④』小僧の性格を簡単に書くと、 ・ひょうきんもの(人を笑わせるのが好き)・飽きっぽい・悔しがりやの癖に努力は苦手・人の話を聞いてない(以前注意したことがすぐには…リンクameblo.jp