イダの浜で… | Cache Cache

Cache Cache

Cache Cache とはフランス語で「隠れ家」や「かくれんぼ」という言葉…ここは私のそんな場所。

今日はイダの浜でシュノーケリング波

予定では朝イチの船で行くはずだったけど
気温が下がり19度で寒いのでガーン
もう少し気温が上がってから行こう!!
ということになり、取り敢えず…

星の砂を取りに星砂の浜車
生憎の曇り空…
職場の仲良しグループに星の砂を
持って帰る約束をしたので沢山の星砂を
袋に入れて持って帰りました〜爆笑キラキラ
去年は遠慮して少しだけでしたが
砂浜の殆どが星の砂なので…ウインク

そして…中野海岸おねがい
シュノーケリングスポットとして有名な
海岸らしいですおねがい曇り空でも綺麗な海で
ずっと居たかったけど
そろそろ部屋に戻りイダの浜へ行く準備
をしなくてはウインク

船11時の船に乗ってイダの浜へ口笛

やっぱり曇り空…気温は少し上がり21度
ウェットスーツを着てるので海の中に
入ると暖かく感じます照れ

うーん(+_+)波もあり少し濁っていて
お魚さん達を見ることができません笑い泣き

去年の11月に来た時は
こんなに綺麗なイダの浜でした

ヤドカリさん達と遊びながら泳いで
船帰りの船の時間まで2時間半時計
ずっと泳いでサーフィン遊びまくり

泳いでお腹が空いたので着替えて
数少ない飲食店の中の山猫テラスさん

ソーキそばラーメン優しいお洒落なオバちゃま
がお一人でされてる?感じでしたが
とても美味しいソーキそばでしたラブ
お肉がトロトロでスープも美味いラブラブ
おすすめなお店ですね合格

船の時間まで島内をブラブラ走る人
本当に長閑で過ごしやすい島おねがい
ツバメも殆ど警戒心無しなのか
結構な近いとこまで寄れましたびっくり
山猫テラスの店の中にも入って来て
巣造り場所を探している感じでした爆笑

船船で西表島に戻り
再度、野生動物保護センターへ車
今日は昨日の続き
イリオモテヤマネコ検定上級を受けに
来ました〜爆笑キラキラさすがに上級編は
難しくショボーン1時間以上かかり何とか合格合格
イリオモテヤマネコ検定
初級中級上級、全てクリアクラッカー
上級まで受ける人は滅多にいないですニコニコ
係りの女性に喜んで貰えました〜笑
結構このイリオモテヤマネコ検定は
楽しみながら受けれるのでオススメです
景品があれば…なお良しかなてへぺろ

部屋に戻り、夜は
ヤエヤマヒメボタルを観に行きました
(転載写真イメージです)
  写真や動画は禁止🈲らしく…
 でも、このイメージ写真よりももっと凄く
 沢山のヤエヤマヒメボタルで囲まれましたラブ
石垣島や西表島にしきゃいない
世界最小のホタルひらめき電球3月,4月が
観れる時期でちょうど良い時期で
綺麗な沢山のヤエヤマヒメボタルが
観れましたおねがいとても感動的でしたラブ
まるでイルミネーションのようで
宮崎駿の世界でした〜ハート
今日は少ないほうですニコニコとガイドさん
びっくりえっっ!
こんなに沢山で夢のような世界観で
メチャ感動してるのにびっくりはてなマーク
と驚くほど沢山のヤエヤマヒメボタル
に囲まれ幸せな夢の時間を過ごせましたラブ

また西表島に来る時は絶対に
ヤエヤマヒメボタルが観れる時期に
来ようと思います照れ