今、日本で注目されている画商です。
世界の猫島の相島で、丘の上の美術館を開館。 話題となり大成功をおさめる。現在移転に向けて活動中です。
麟(うんりき)
♡自己紹介はこちらから♡
★参考記事★
この事を配信してどうなるの?
と思われる方もいらっしゃると思いますが、
順を追って
配信させて頂いているのですが
日本の事を知る事にも
繋がっていくからです。
日本人が
いかに素晴らしい民族だと
いう事にもつながっていく。
しかし、
私自身が
配信させて頂いて
非常に難しい分野である事は
間違いのないと感じています。
目覚めている私は
画商としても
配信する使命を担っている。
しかし、、しかし、、
考古学は本当に難しい。
エジプトの事を
皆様にどうお伝えしたら良いか
調べていたら
エジプトの配信を見つけました。
この方には感謝です。
エジプトの考古学研究では
日本では第一人者の
吉村作治先生は
私は面識はありませんが、
比較的、
近いところにいる方です。
吉村先生は
エジプトの事になると
それはそれは
エジプトに取り憑かれた様に
夢中になられる方です。
そういう私自身も
エジプトの秘められた謎に
惹かれている人の1人なのです。
私も時間も限られているため
かみつまんでしか
配信できないのですが、
事実を知り、
1人が1人が
地球の事、日本の事を
知るべき時に来ているのは事実です。
そのためには、
今、地球で起こっている事を
理解しておく事は
大切な事だと考えているので
配信させて頂いています。
レオナルドダビンチは
再び、
ノアの方舟の様なものが起こり
地球が危機に瀕するのではないかと
宇宙人に戦いを挑んだ
最初の地球人だった。
後世の人に
地球人に危険性を伝えるために
自分の描いた絵画に
暗号を入れ込んでいた。
ほとんどの作品に
暗号が描かれています。
モナリザについて
TVでも放送された様に
モナリザは二重絵で
もう1人の人物が描かれている。
今までは
タブーとされていた事も
もう配信しても
大丈夫な時期に移行しているため
配信させて頂いています。
書籍を引用させて
書かせて頂きました。
ムー大陸とアトランティス大陸が
水没した際の宇宙戦争。
★世界のアートシーンを知る事は大切♡ アラブの王室から学ぶ!金・プラチナ・紙幣よりも絵画
★世界のアートシーン♡ 現存アーティストの作品も凄い価値が出ている。
