子供らが春休みに入り、給食の有り難みが身にしみますね。
そんなんで今日は午前中子供2人と僕で空っぽの冷蔵庫を満たすべく買い物へ!!
日暮里、鶯谷のはしごです。あっもちろんチャリですよ
ついでに5袋158円のインスタントラーメン(醤油味)を購入し
先程早速調理開始!!茹でて粉混ぜて出来上がり!!
と言いたいところですが、
きょうはこれをつけ麺にしてみました!!
付属の粉で付け汁を作るのですが材料はとき卵とネギ、納豆、昨日のあまりの千切りキャベツですが、うまいっ!!......はやく学校はじまんねぇかな。
前回の更新から色んな事がありましたので写真でご紹介!!
■北千住駅前の激安しゃぶしゃぶに天王台の帰り天晴の先輩達と。
■日暮里の予約困難の店、大木屋さんへ
■またも脱走したイモリが2日後変わり果てたすがたで発見される
■藤原敏男先生の誕生パーティーにてスパーリングのショーを行う
■次男の卒園
■タイトルマッチにあやかってRISEバンダム級王者Dyki選手と。
テレビ見てる方はご存知いまノリにノッてる方ですね
そんで先日3月24日、天晴がディファ有明にてWPMF日本ジュニア30㎏初代王座決定戦を行いました!!結果はご存じの方もいらっしゃると思いますので、控え室など裏話をします!!
まず勝負パンツの作成
実は我が家キックパンツ購入したことが無く、頂き物で試合に出てましたので自分の名前やジム名などはいっさい入ってなかったんです。というより以前からキックパンツより「inspirt」や「VENOM」などのコンバットパンツで出場が念願なんですが....
それにお師匠であるマッハさんやグラディエーターのチャンプ憲次郎の様にショートスパッツはどうだって議論はヤダの一点張り。
問題はパンツのサイズ
しかしアメリカ、デカすぎるよ!!
まぁジュニアってのもありますがアメリカの大きさに驚かされます。
しかたなく現状のキックパンツに刺繍の方向で聞いてみたら、やはりそれなりのお値段が.....
って事ではじめてと言えるくらい、自分の仕事が子供の為に活かせましたよ!!
「そう俺はクリエイター!!無い所から作り出せ!!」って事で行き着いた答えがインクジェット用のアイロン転写のペーパー(¥980)で購入!!
失敗したらしたでしょうがない!!って事で仕事用のマシンでロゴをトレースして、色を変えてといつもの作業を行って、自宅のプリンターで出力。
アイロンを用意してサテン地が溶けなければOK。南無三!!
とアイロンあてたら意外といけた!!
完成したのがこちら。ひとまず大勝負の衣装が揃う。
おまけに入場時+帽子で徹底的に総合格闘技を意識。
天晴が好きなファイターの一人ですね。入場でしてクルッて回るのと、コールの際に手コネを忘れてたぜー!!
それどころか彼のようなアグレッシブさも忘れてるよー
■開場前リング上にて原田コーチと
結果はあれでしたが良い経験になりました。
そんな時このブログを見て純粋に嬉しくなり同時にやる気にさせてくれました!!
尚武会さんのブログ
まだまだここがゴールじゃないから頑張って行くぜー!!