世界のMJ | ボロは着てても心は錦!!

ボロは着てても心は錦!!

有限会社MDDオフィスの代表(一人ですが)の日常を綴ります。

実は先日東京ディズニーランドへ何年、下手したら何十年ぶりに行っちゃいました!!
前回行ったのは確か長男が幼稚園あたりで次男がベビーカー。そんでもって長男がビッグサンダーマウンテンで大泣きして以来じゃないかと...まぁ今回もそうで安全バーにしがみついてましたがね。

何故かって?さかのぼる事昨年12月23日、行徳に有りますモンスタージム主催のスパーリング大会「ガンバファイト」に長男が出場し同大会でMVPを頂き、その際の商品がディズニーペアチケットだった訳です。まずはモンスタージムの皆様に御礼申し上げます。ありがとうございます!!

そんでもってなぜこのタイミングかって言いますと、嫁曰く
「このチケット1月31までだ!!」
と申しておりまして、年末年始もどこも行ってないし期限が迫っていて行くタイミングが無くなるって事で弾丸ツアーに等しく行きましたが、いざ入り口で頂いたパスポートを見てみると

2014.1.31って書いてある。まるまる1年以上あるじゃん!!
と言った所でもう入り口前、後には引き下がれないのでそのまま突入。

実は僕、一つだけどうしても乗りたいと言うかみたい物がありまして、それは
復活を遂げた伝説のアトラクション
「キャプテンEO」

まず世界のMJをここまで身近で見れるのはもはやここだけって所と中学生か小学生かのときに見て「エイリアン」とか「プレデター」の美術、造形が好きな僕は一目惚れ!!

とくにこれです!!下半身が無く、無数のケーブルでつながれて吊られている。
そしてこの女性のラインで精製されたメタルボディ。素晴らしいの一言に尽きます。

解る方は解って頂けると思いますが、嫁さんなんかは「何がどのように良いのかわからん」って言ってます。
それどころかオイラが「キャプテンEOが見たい」といったら
「またおかしなこと言い始めましたか」って位の冷たい視線。
そんで渋々って入場って感じです。

前述の造形もそうなんですが、なんと言ってもこの作品の魅力はKING OF POPS
マイケルジャクソンのライブパフォーマンスを良い席で見れるというか3Dという特性上マイケルが目の前で踊ってくれるなんてのはもはやここでしか見れないんですよ!!

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、僕はパンク・メタルとわりとハードな音楽を好む訳ですが(過去のブログよりここを参照して下さい
やはり彼は別格。

こう世界のって人はやはり別格でどんな人間をも魅了する不思議なパワーが有るんですね。このキャプテンEOも歌と踊りで世界を救うってストーリなんでまさにマイケルが指先から出すエネルギーに打たれた訳ですが。それは僕だけではなく、あんなに渋々だった嫁さんも出る頃には「マイケル素敵!!」ですから。さすがです世界のMJ。

映像とか出したいのですがこれは行く機会があればぜひ見た方が良いです。
ほんと繰り返しになりますがマイケルのキレキレのダンスと個人的には一番カッコいい時代のマイケルが目の前で踊ってくれるなんて事はここでしか体験出来ないですよ!!

かわりにオマージュ的作品を載せておきます。数あるリズムアクションの中でも個人的には一番楽しいと思われるのとMJ本人の声って所素敵すぎる。