コーチ陣と僕から色んな指示を飛ばされ、イライラ度MAXの天晴。
「やってるけど出来ないんだよ!!」「無理だよ!!」
と半べそをかきながら、「怒り・憤り」をあらわにして歯向かって来た。
ついにこういう時期が来ましたね。
格闘技に関する技術・知識はとうの昔に僕なんかより遥かに上ですが、その中で聞き捨てならないワードがちらほら。
男の顔で歯向かって来たんで男の話をしようと思い
僕「まず一つ実際の試合でもおこりえることでセコンド、お客様から様々な指示が飛んでくるだろ。お前それにイライラして自分のリズム崩してどーすんの?その声ってはお前を勝たせるために指示を出している訳で、それが見えないからいろんな声が飛んでくるんだよ。MAX試合に集中していればまず周りの声は必要なもんしか届かないはずだ。それよりもお前は何を一番信用しなきゃいけないの?セコンドの声か?周りの声か?
その拳と経験、自分を信用しなくちゃいけないんじゃないの?自分が信用出来無い奴がどうやって勝負に勝つんだよ?」
「それと無理・出来ないは絶対口にするな!!!それを言った瞬間何も出来なくなる。
まずなんでも出来ると思う事!!泣いて無理だのなんだの言うのなら「俺は出来る」と叫べ!!
世界に名を残してる偉人は絶対出来ると信じていた。飛行機を飛ばしたライト兄弟が「飛ぶわけねーよ」と思っていたら今でも飛行機は飛んでいないよ。彼らは絶対飛ぶと信じていた、さっきの話と重複するけど自分を信じる事が重要なんだ。
その上で出来る様になるために方法を考えるのが研究、研究に必要なのが仮説と検証、「もし~なら」「結果どうでした」って事と一瞬の「ひらめき」。
真剣に考えるとそういう瞬間が必ず来る。」
そんな話をして見ました。どこまで解っているかは僕も解らないです
もしかしたら子供にと言いながら自分に言い聞かせ、奮い立たせたのかもしれませんね(笑)
そんな男としての自我が出て来た天晴の試合スケジュール
5月18日(土) わんぱく相撲 荒川場所
5月25日(土) 少年少女レスリング 東日本大会 初のレスリング大会に出場です!!
そんで6月9日(日)m-fightアマチュア大会に出場予定。
この日はロックの日、なんと僕ら夫婦の結婚記念日
天晴には「お前が真のロックンローラーかどうかが試される日だ!!そして記念日に花を添えてくれ!!」と訳の分からん事を言いましたが「ロックンローラーに俺はなる」と返して来ました。バカ親子丸出しです(笑)
そんでもって最近始めた練習がこれ
1分9秒程のところにある
「サマーソルトキック」
いわゆるバク宙です
バリエーションとして初代タイガーマスクばりの壁蹴りのサマーソルトも含め練習中。
次の試合では懐かしの「しゃがみ待ちガイル」をお見せ出来ると思います(笑)