2024年4月20日のヲタ活

 

 

いよいよ!楽しいことしか待っていない...

 

三連休がやって来た!

 

 

 

どんな感じで楽しみだったか...とか、

 

どれくらい楽しみだったか...とかは、

 

こちらの記事(↓)や...




こちらの記事(↓)を見てもらうとして...





ついにふ1日目の当日!

 

 

12:30に家を出てまず向かったのは...

 

 

お台場!

 

 

 

 

ダイバーシティ東京プラザ

 

 

 

 

フェスティバル広場!

 

 

 

 

ARCANA PROJECTのリリイベ会場!

 

 

 

 

 

ちょうど販売開始時間の14:00をちょっとだけ過ぎた頃に着いたので、

 

早速いつものように通常盤とアニメ盤のCDを1枚ずつ購入して...💿

 

特典券と優先観覧エリア入場整理券をゲット!

 

 



前回(↑)の通称・ガンダム広場でのリリイベの時は、

 

整理番号89ながら下手の端から2番目の最前で観ることが出来たものの、

 

撮可曲でのあおにゃんがほとんど上手側の立ち位置だったためちょっとだけ悔しく思ったりも...(↓)




 

なので今回こそは良い場所で撮可曲動画を撮りたい!

 

それには良い入場番号が必要だ!

 

 

ということでドキドキしながら確認してみると...

 

 

 

前回よりは良いものの、

 

良い番号...というわけでもないので、

 

これは実際に入場してみないと分からないね...💦

 

 

 

もうすぐ優先観覧エリアの入場が始まる!

 

というタイミングでリハーサルスタート!

 

 

ここで撮可曲であおにゃんをよく撮れそうな位置を調査...👀

 

やはりアイレの拳を振り上げるところが一番の撮影ポイントになりそうだから、

 

上手の中央寄りがベストかな...?

 

 

 

そんなわけでリハーサルも終わり、

 

優先観覧エリアの入場開始!

 

 


空き番号が結構あるのでなかなか最前埋まらないものの、

 

それでもちょっとずつ埋まっていくので冷や冷やしながら待っていて...

 

ついに自分の番号が!

 

 

上手の中央寄りの最前という最高の場所が空いていた〜🤣!!

 

 

 

 

ライブが始まるまではどうしても撮可曲のことで頭がいっぱいになってしまったものの、

 

ライブが始まってしまえばもう撮可曲のことなどすっかり忘れてしまうくらいに、

 

アルカナのライブでめっちゃ盛り上がった!

 

(なんかもっとライブの感想とか書こうと思ってたんだけど、この後かなり衝撃的な出来事があったから何を書いていいか分からなくなっちゃった...💦)

 

 

そしていよいよ撮可曲!

 

1曲目は『アイレ』!

 

 

2曲目は『とめどない潮騒に僕たちは何を歌うだろうか』!

 

 

やはり前回と比べても良い感じで撮れたと思う!

 

 

 

けど明日は大阪遠征で早起きなので、

 

動画のYouTubeやTikTokなどへのアップは後日にして、

 

とりあえず今日はXに載せたあおにゃんの5秒動画のみのアップで...📹

 

 

 


ライブ後には記念撮影!




 

15:30頃にライブが終わり、16:00頃に囲みチェキ撮影が終わる...

 

と事前に予想をしていたんだけど、

 

そこまでまさしくほぼ予想的中!

 

 

2ショットチェキ撮影は16:00ちょっと前に始まって、

 

早めに並んだので16:00ちょうどくらいに順番が!

 

 

🐱 ムリポコもガンダム広場にやって来たねェ~

 

🧢 アイレの(撮可の)動画、結構いい感じで撮れたから、アイレポーズで!

 

📸パシャリ!



 

🧢 明日大阪に泊りで遠征するんだけど、どこか"ここは行っといた方がいい!"って所ある?

 

🐱 あ~ 大阪か~ う~ん...

 

🧢 ユニバ以外でね!

 

🐱 ユニバ以外でか~ う~ん...

 

🧢 あっ、出ないかな... (スタッフさんに促されて去りかける...)

 

🐱 VLOGであおにゃん行けなかった所に行って来てほしいかな~

 

 

これを聞いて"あ~ あの時のVLOG(↓)ね~"とすぐに分かるヲタクでよかった...💦



 

あおにゃんとの2チェキも撮り終わったので、

 

ダイバーシティ東京プラザを後にし、

 

いざ恵比寿へ!

 

 

 

 

予想では"16:37発のりんかい線に乗れればいいかな?"って感じだったのに、

 

16:20くらいの電車に乗れてしまって、

 

 

 

 

恵比寿駅に着くのはでんぱライブの開場時間である17:00頃と予想していたのに、

 

実際に着いたのは16:50!

 

 

 

 

駅から会場まで15分くらいかかるかな~と思っていたら5分しかかからなかったので、

 

なんと!予想外に開場時間より前にリキッドルームに着いてしまった!

 

 

 

 

まあ一般チケットの398番だったので、

 

早く着いてもかえって居場所がなくて面倒だったんだけどね...💦

 

 

 

フロアに入れたのは17:30くらいで、

 

もうすでに後ろの方しか空いていない状況だったので、

 

階段を降りてすぐ脇のごみ箱前のスペースを確保!



 

アルカナのライブを最前で観てきた直後なだけにめっちゃ遠く感じるけれど、

 

楽しみな気持ちは変わらない!

 

 


ただ、ライブが始まってみると、

 

一応メンバーは見えるとはいえ誰がどのパートを歌っているのか瞬時には判断出来なかったので、

 

まあ今回はペンライト振らなくていいかな~って感じで...

 


 

で、途中までは(あおにゃんがいた頃と変わらぬ熱量で...とはいかなかったとはいえ)あおにゃんロス状態に陥らずに楽しく観れていたんだけど、

 

途中から、2人分くらい斜め前...ってか最初は前というより斜め左横って感じの場所にいた人が、ヲタ芸が激しくなるにつれて段々と右後ろの方に下がって来て、

 

その煽りを受けたらしいボクのすぐ左斜め前にいた人も段々と右後ろの方に下がって来たため、

 

ついにはその人がボクのちょうど真ん前、しかもすぐ目の前に立つことに!

 

 

ボクといえば、最後方なので後ろに下がるスペースはなく、


右側は階段の手すりがあり、左側には人がいるので、

 

前後左右を囲まれて全く動けない完全にハマってしまった状態に...💦

 

 

しかも目の前に来た人が横に長いバケットハットを被っていて、

 

さらには斜め右前にいる人も同じようなバケットハットを被っていたため、

 

もうボクからはメンバーはおろかステージさえ全く見えなくなった...😭

 

 

 

背の低い人だといつもこんな感じで見えないのかな~とか思いつつも、

 

今回の自分の場合は最初はステージがよく見えている状況だっただけに途中から見えなくなるのは心理的に受け入れるのが難しく、

 

とはいえ"ちょっとどいてください"と言うわけにもいかず、

 

もうそこからは前の人の帽子を見ながら音だけを聴くのみ...😔🎵

 

 

拍手すら出来ないくらいの窮屈感でストレス溜まってしまうし、

 

もう中盤以降はライブを楽しめなくなってしまってふとした瞬間に"早く終わらないかな~"と思ってしまったほどで...🥺

 

 

まあでも明日も大阪でライブ観られるし、

 

明日は観やすい場所をしっかりと確保して今日の分もめいいっぱい楽しむぞ!

 

 

と、なんとか気分を変えつつアンコールを迎えたら...

 

 

アンコール1曲目が終わって、変な間があって(ステージが全く見えないから状況分からず)、

 

『でんぱ組.incから大事なお知らせがあります!』ってひなちゃんの声が聞こえて...

 

 


あおにゃんが卒業発表した時のことが頭によぎったけど、

 

"でんぱ組.incから..."って言っていたから卒業とかではなさそう...

 

ということはアルバム発売決定とか新しいツアーの発表とかの嬉しい系のお知らせ?

 

でもひなちゃんの声、涙ぐんで聞こえたよな...?

 

 


とか考えていたら、

 

未鈴さんの声が聞こえてきて、

 

でんぱ組.incが2025年頭にエンディングを迎える...という話で...


 

 

 

未鈴さんが話している姿も、

 

他のメンバーがそれを聴いている姿もボクからは全く見えなかったので、

 

なんか現実ではないような気持ちで聴いていたものの、

 

次第に実感が湧いてきたね...🥺

 

 


あおにゃん卒業の喪失感がようやく癒えて、

 

これからまたでんぱ組.incを全力で応援するぞ!


って3ヶ月ぶりに思えるようになった矢先、

 

でんぱ自体のエンディングの発表か...

 

 

とか色々想うことはあるし、

 

でんぱの思い出について書きたいこともいっぱいあるんだけど、

 

それはまた別の機会に書くとして...✍️

 

 

 

なんかまだ頭も感情も追いついていかないけど、

 

とりあえず明日のライブ&大阪遠征を全力で楽しむぞ!

 

と気持ちを切り替えつつ会場を後に!

 



 

 

"楽しいことしかない三連休"とか何度も書いていたけれど、

 

1日目から楽しいことばかりではなかったな...


(思いっきりフラグになってしまった...💦)

 

 

 

でも明日は自分から積極的に楽しむ気持ちを忘れずに大阪へと向かいたい!


 


三連休2日目のブログ記事


 

 

この日のメンバーのブログ記事



 



 


💯