決定しました | おじょーず!Life☆in スイス

おじょーず!Life☆in スイス

スイス人ダンナ様(日本語ペラペラ&ちょっぴり乙女系)&2人の子供達とのスイスライフを綴って行きます♪

 

 

【梅雨対策】

 

 

 

 



写真館もアップしてます♪



 

新しい学年が8月の後半に始まるスイスの我が村の小学校。

今年の8月からタマオは4年生に、ペマコは中学生にそれぞれ進級・進学します。

 

小学校は1~3年生/4~6年生が同じクラス。

・・・4年生の時にクラス替えが。

 

そして4年生になるとクラスどころか学校(校舎?)が変わる子供達もいるんです。

 

ということで、小学4年生は比較的大きな節目となるわけです。

 

とはいえ今は5月。

 

まだ3ヶ月先の話なので、特に何も気にせずに過ごしていたある日のこと。

 

村から2通の封書が届いたんです。

 

開封すると。。。

 

ペマコ・タマオのそれぞれのクラス・校舎・担任の先生・クラスメイト・時間割が決まったお知らせ。

 

日本のクラス替え発表は、進級した当日に貼り出されますよね。

 

いたずらにドキドキワクワクしたものです。

 

なのにスイスと来たら!

3ヶ月前に封書って。。。

 

「手渡しだったお給料が銀行振り込みになった」

 

ぐらいの味気なさが漂います。

 

そして、なぜだか分かりませんが、タマオのクラス発表はファーストネームだけ。

・・・やたら元気の良い居酒屋における、店員の名札のようです。

 

 

タマオは仲良しのお友達二人と同じクラス。

 

↓一人はこの子。嫌いじゃないけど。

 

 

ペマコの方は、クラスメイトの名前は書いていないものの、クラスと担任の先生の情報が書いてあり、クラスチャットはこのことでもちきりだったよう。

 

私ですね、ペマコと付き合いをやめて欲しいお友達がいるんです。

 

↓この子

 

 

どうか、彼女(エマ)とは別のクラスになりますように!

アーメン ソーメン 冷ソーメン!(古)

 

 

【送料無料】【メール便】【山口県】【下関市菊川町】【菊川町手延素麺組合】そうめん「菊川の糸」350gx2袋【素麺】

私の中のベストソーメン!どうして日本代表にならないのかな。

(写真クリックでHPへ)

 

ペマコに今のクラスで誰と同じクラスになったかを聞いてみると、

 

 

「エマさんと同じクラスになった。」

 

うわぁぁぁん!

母さん、絶対に無理!

また宿題丸写しされたり、利用されたりするじゃん!

・・・私が通うわけではないけれど。

 

ティーンエイジャーという多感な時期。

良くない友達とつるむとロクなことがありません!

 

 

バトルヤンキーホーン メッキ B420

暴走族などが取りつけてるこれ、こんな名前だったのね。

(写真クリックでHPへ)

 

 

当のペマコは、特に嬉しくもなく嫌がっているようでもなく。

 

私が介入できない世界。

これも人生勉強なのかな。

 

ちなみに、中学生の始業は7時半からですって。

小学生は8時20分が始業であることを考えると、大変だなと思います。

 

ペマコにもタマオにも、良いことも悪いことも含め、いろんなことが起こるでしょう。

 

 

二人とも、良い友達とともに楽しい学校生活を送ってくれると良いな。

 

 

↓「スイス・子供事件簿」を書く機会が増えそう

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村

 

↓こちらにも1票入れて頂けると嬉しいです♪

人気ブログランキングへ

 

 

****************************

★コメントはTwitterのコメ欄からお願いします。→twitter

★只今引きこもり生活改善中!毎日外に出た証拠写真をインスタ

upしてます。新Instagram

★当ブログの内容、テキストなどの無断使用はご遠慮ください。

(リブログは常識の範囲内でご自由にどうぞ♪)

**************************