息子が浮いている | おじょーず!Life☆in スイス

おじょーず!Life☆in スイス

スイス人ダンナ様(日本語ペラペラ&ちょっぴり乙女系)&2人の子供達とのスイスライフを綴って行きます♪

〜スイスの主婦・なんでも写真館 〜
 

 

【母の日ギフトにいかがでしょう】
 

 

 

 
通常記事も更新中なので、読んで頂けたら嬉しいです♪
それでは、今日のお写真をどうぞ。
 

 
これは、私が好きな休憩所「Bachmann(バッハマン)」のカフェ。
 

↓ここね

 

 

店員さんがみんな親切なのとチューリッヒ駅から近いので、ドイツ語があまり良くできなく人見知りの私でも安心して行ける場所なんです。

 

いつだったかペマタマと訪れた際、ガラスの効果により浮いているような写真が撮れました。

 

 

三角の硝子 佐藤優樹ファーストビジュアルフォトブック 根本好伸/撮影

こちらは三角だそうです。

(写真クリックでHPへ)

 

床がガラス張りになっているので、上の人のスカートの中が下から見えたり、下の人のスマホの画面が上の人から見えたりと、「プライバシーどうなってんの?」っていう感じのカフェですが、人もそう多くなく、私のお気に入りの場所です。

 

↓店員さんの接客態度も重要ですね

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村

 

↓こちらにも1票入れて頂けると嬉しいです♪

人気ブログランキングへ

 

 

なにかしら私のフォルダーに入っている写真をピックアップして、投稿しています。

 

★当ブログの内容、テキストなどの無断使用はご遠慮ください。

(リブログは常識の範囲内でご自由にどうぞ♪)