助けを求められない状況が重なる | おじょーず!Life☆in スイス

おじょーず!Life☆in スイス

スイス人ダンナ様(日本語ペラペラ&ちょっぴり乙女系)&2人の子供達とのスイスライフを綴って行きます♪

 

 

 

【バレンタインにいかがでしょう】

 

 

 

 

 

 

写真館もアップしてます♪


 

それはある日のこと。

 

夕食を終え、さあ!くつろぎタイム突入!と思ったその時です。

 

なんか気持ち悪い。

 

そう思った私。

急いでトイレへ急行。

嘔吐と下痢のダブルパンチに見舞われました。

 

こういう状況って、本当に困りますよね。

上と下のどちらにプライオリティがあるのか。

 

やべー!やべー!とアワアワしていると、目の前がクラクラしだし、体の体温は下がって行く感じなのになんだか熱い。

 

代謝の悪い私はあまりびっしょり汗をかくことがないんですが、顔面脂汗まみれ。

 

あぁ。。。

これは血圧が急激に下がっているか貧血状態になってる!

 

↓この時の感じに似ていたんです。

 

 

具合が悪すぎて動けないし、上下からもよおしているこの状況で家族に助けも求められません。

 

やっとの思いでふらつきながらトイレから脱出!

 

ベッドまでたどり着き、ダンナ様を呼ぶと。。。

 

「あらぁ!お顔の色がとっても悪い!唇の色が白いデスよ!」

 

とダンナ様。

 

その横で泣きそうな顔をしているタマオ。

 

鏡を持ってきてもらって自分の顔を見ると顔面蒼白。

きっと私が死んだ時の顔ってこんな感じなんだろうな。

 

・・・と思うと急に怖くなってきました。

 

そこで、家族を呼び集め、

 

「マミが今死んでしまっても、子供達からのストレスとかそういうことではないから。ペマタマはしっかり勉強して。あ、パピさんは再婚しないでね!」

 

 

あまりにも怒りがマックスに到達すると、

 

「マミは子供達が与えて来るストレスで病気になって死んじゃうよ!」

 

と𠮟っている私。

(そんな叱り方をしてはいけません!)

 

でも、これで今、私が死んでしまったら、子供達は一生後悔するかもしれません。

 

私がいなくなったらすぐに怠けそうな子供達。

勉強することも忘れないでほしい。

 

ダンナ様が再婚したら、また私のような強めの人がやって来るに違いありません。

そうすると、継母にとっては他人である子供達がどんな目に遭うのか。。。

なので、子供達が独立するまでは再婚しないでほしい。

・・・よくそこまでいろいろ想像できるな、私。

 

 

おいしいをつくる思考法 すべての飲食人が知っておきたい [ 鳥羽 周作 ]

年明け早々、この方の再婚するかも報道に「へぇ!」となったわ~

(写真クリックでHPへ)

 

 

すると、ママっ子のタマオ。

 

「マミィィィ!」

 

と叫び、私の元にやって来て片手を握りしめてくれました。

 

「マミの手、冷たいよぉ!」

 

 

と言いながら片手は私の手を握っているんですが、なぜか乗り出して私の腹に片ひじをついているタマオ。

 

「うげっ!母さん腹が痛いから、エルボーでグリグリされると死に一歩近づいてしまうんだよ。」

 

ぐったりしている私に、今度はダンナ様からこんなお言葉が。

 

「大変!吐いた時はお水をたくさん飲まなくチャ!お水?それともお茶飲む?それともスープ?」

 

「スープって選択肢は何なの?」

 

スープを断ると、グラスに入れたお水を持って来ました。

 

一口飲むと。。。

 

ぐえぇぇぇ!

 

いつも飲んでいる炭酸水ではなく、かといって冷たい水道水でもない。

 

生ぬるい水道水がグラスに入っています。

 

私ですね、お湯や湯冷ましは一回沸かしたものじゃないと飲めないんです。

 

その昔、会社の人が給湯室でお茶やコーヒーを淹れている時に、なんと水道の温かいお湯を入れているのを見ておったまげたもの。

・・・これは一般的なんですか?!

 

ちなみに、冷たい水や炭酸水は嘔吐や下痢をした後には良くないとのこと。

またスープは嘔吐や下痢の後の塩分補給のためという、ダンナ様の気遣いなのでした。

 

 

フェンネルティー 送料無料 農薬検査済 ノンカフェイン フェンネル ウイキョウ 茴香 お茶 袋 茶 葉 ハーブ リーフ ティーパック ティーバッグ ハーブティー ティー ヴィーナース

お水の後に、ダンナ様が腹痛対策に淹れてくれたのがこのハーブティー。

(写真クリックでHPへ)

 

ダンナ様から与えられたヘンな生ぬるい水を飲み干すと、次に真心の人・ペマコがやって来ました。

 

「マミ!大丈夫?」

 

と心配したペマコ。

 

そして次にこんなことを言い出したんです。

 

「マミ…ちょっと助けてちょうだい!」

 

と言うや否や、私が寝ているベッドの上に日本語のテキストやノート、プリント類を並べ出しました。

 

・・・え?!助けて欲しいのはこっちなんだけれども。

 

提出が翌日に迫っていた日本語の課題を私に手伝って欲しいと。

 

 

「この状況、見えてる?」

 

目の前がふぁーっとなっている中、老眼を駆使して小学生向けのテキストを読む私。

 

誰か助けて。。。

 

でも、タマオもダンナ様も日本語に関しては戦力外。

助けを求めることはできません。

 

課題を手伝い終わって、ようやく考えたことが、

 

「なんでこんなに急に体調が悪くなったんだろう。」

 

ということ。

 

いろいろ考えて行きついた結論は、

 

 

「あ…今日の夕食に、一週間前に解凍したとびっこを食べたからあたったのかも。」

 

冷蔵庫に放置していたとびっこを、味もおかしくないし、もったいないと思って食べてしまったんですよね。。。

 

日本食は多少の賞味期限が切れてしまっても口にしてしまう私。

 

でも、そういうことはもうやめようと↓この時に思ったのに。

 

↓学習しない私。バカなのかな。

 

 

やはり、上の記事のように翌日まで腸が痛みました。

 

古いものだったので、食べたのが私だけだったのが幸いでした。

 

みなさんもお気をつけくださいね!

 

 

↓お大事に

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村

 

↓こちらにも1票入れて頂けると嬉しいです♪

人気ブログランキングへ

 

 

****************************

★コメントはTwitterのコメ欄からお願いします。→twitter

★只今引きこもり生活改善中!毎日外に出た証拠写真をインスタ

upしてます。新Instagram

★当ブログの内容、テキストなどの無断使用はご遠慮ください。

(リブログは常識の範囲内でご自由にどうぞ♪)

**************************