自由で幸せなママの人生のレシピ主宰・葉月千恵です。

 


今日の記事は、子育てメルマガの方で


配信した内容をブログにもシェアです。






昨夜、政府から発表された

全国の公立小中高校の休校要請・・・



衝撃が走りましたよね!



わが子の小学校も

来週の月曜日から修了式まで

臨時休校決定のお知らせが来ました。



SNSでも親御さんやお子さんの悲痛な叫びが聞こえてきますね。



卒園・卒業を控えたご家庭、

共働きのご家庭とか
 
ひとりで留守番なんて心細いお子さんとか
 
入試を控えている受験生とか

専業主婦のママだって




これからどうしようーーーと

頭を抱えてしまいますよね。

 

 

時間のない中で

 

最善の対応を考えてくださる

 

自治体や先生方に感謝です。



すでに今回の休校要請について

たくさんの方が

素敵な意見を発信されていますが



ここで私なりの見解も書きますね。



題して、

–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–
一見ゆるふわママコーチ葉月千恵が語る

あざと硬派なメッセージ
–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–

です笑。





今回の休校騒動に関して、

私は大きく2つに分けて物事をみたいと思います。


※あくまで私個人的な見解ですよ。



①ママ・パパの心の持ちよう
②国民としての意識



今、SNSや世の声は


「急に休校と言われても困る!」
という悲痛な叫びがある一方、



「不安に飲み込まれてはいけない。」

「今、できることをやる時間と思おう。」

「私にできることは何だろう?」


という前向きな意見もあります。



どちらもアリ!と私は思います。

 

 






誰だって、戸惑うよね。

どんな着地点かわからないこのコロナウィルス。



感染のことも

経済的損害のおそれについても

急遽休校になった子どもへの対応についても



困惑して当たり前だと思う。


だから、大人げなくぎゃーぎゃー言っていい笑。




むしろ、不安な気持ちにフタして


「今しかできないことをやろー!」


というのは


どこかでひずみが出てくる。



冷静さをあんまりに欠くのもアレだけど


困惑した気持ち、不安な気持ちは無視せず、よく感じたらいい。



このときばかりは

「おのれの利益や権利しか考えていない利己的な私ってひどい!」とか

自分を責めないでね(^^)



私も、かつてのうちの長男みたいに

ギャーーー!!と手足をばたつかせて

かんしゃくを起こしたいです爆



ああ、こんなとき

やっぱり大切な人に抱っこされたら

落ち着くんだろうね。




で、不安な気持ちを感じ切りつつ


前向きにも考えられたらいいですよね。


ないものばかりでなく、

「ある」もみていきたい。



私もせっかくの子どもとの時間。


・料理や掃除などを教え込んだり
(単にこき使うだけじゃ・・・)


・興味のある勉強にチャレンジしたり



・ネット関連の向き合い方について話したり



いい機会なのかなーーと思っています。



ま、間違いなく

子どもと過ごす時間が長いと

イライラ~、息が詰まる~ってこと



あるよね!!



そこは私も折り合いをつけながら

読者の皆さんの

お役に立つこともしていきたいと

思う所存です。

何かリクエストがあったら教えてくださいね!




ちなみに、午睡の時間も作ろうよと

小5と小2の子どもに言ったら

断られましたw






それでね、



ゆるふわのようで

あざとい私は



私たちが今回のことを

前向きに捉えたとはいえ、



この雑な決断・・・

ていうかパフォーマンスなの!?

って感じの対応は


忘れねえぞ!!




と政府には意思表示したいw




私は、自分が相当ドジな性格なので


他者の失敗には寛容でありたいのですよ。



コロナウィルスの件も

日本政府は対応が

後手後手と言われながらも




だって初めてのことだもんねー

そんな中よくやってくださってる!と


私は感じていました。




だけど今回の休校の件は

ずいぶん唐突で雑。


専門家の判断も聞かずに

政府だけで決断したことに


な、なんで??って不信感がいっぱい。



なんとなく

まだ世の母親たちは

家で子どもをみれるんでしょ?って



軽く思われたような気がするのかも。






だから、

前向きに考えてくれているようだから

お母さん方は大丈夫なんだ~と



この判断は良し、と

政府には思わないでいただきたいっ。




じゃあ、そのための意思表示って


何も直訴するとかじゃなくて笑、



次回の選挙の時が意思表示するときだなーって。



硬いお話になりますが、


もし次回の選挙の時が平和だったら


私たちは無関心になりかねませんw




そうするとまた私たち世代の声が

反映されにくくなる。



そしたら今回のような

負担の大きい決断を繰り返しされちゃうかもしれない。


(現時点でそう思うだけで、もしかしたら今後の対応で感じることは変わるかもしれません。)




悪く考えすぎかな??



但し、政府への意思表示は

今回のコロナウィルス関連の対応だけで

感情的に考えるのではなく



その他諸々の

経済、外交、法、社会保障などなど

トータルでみていかないとなあと思います。

(むずかしいよねーーー)



まとめると今回の

コロナウィルス関連ひいては

公立の小中高校休校に関して


–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–
①ママ・パパの心の持ちよう

不安な気持ちをスルーせず味わう。
どんな黒い自分もOK!

一方で前向きな視点も持てるといいですね。



②一国民としての意識

こころの持ちようは持ちよう、そして
②の意識も別途持っておくこと!

忘れねえぞ!という意識。
(あ、今回の件を賛同されている方は
支持していいんですよ、もちろん)
–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–‐–

この2つの視点で見ていきたいなと感じました。



いろいろ書きましたが、


皆さんが健康で過ごせること、

早く通常の生活に戻れることを

何より願っております!

 

 

 

臨時休校が明ける頃には

 

「楽しかったね~!」と

 

親子で言えているといいな(^^)