昨日のブログでお話会でお伝えしたことを書きました。

 

 

 


 

日々の子育てで

 

 

○この子を正しく育てなければ!

○人に迷惑をかけず、皆に愛される子に育てなければ!

○誰からも文句を言われないよう子育てをしないければ!

○でも毎日時間がない!余裕がない!疲れている!!

 

 

というように、
とーっても頑張っているママさんたち。

 

 

だけど、思いどおりに子どもが動いてくれないと

 

 

声を荒げてしまい、時には手が出るかもしれない・・・

 

 

イライラガミガミしていまい、

 

 

こんなはずではなかったのに!!

 

 

と自己嫌悪になりがちですよね。

 

 

正しくしつけることも

効率よく毎日の生活を回していくことも

大切だけど

 

 

それよりも

 

 

ママは、どんなアナタも大好きだよ。

 

ママは、いつでもアナタの味方だよ。

 

ママは、アナタが元気で一緒にいられることが嬉しい。

 

そして、

 

ママも時にはダメなときともあるかもしれない。

そんなママも大丈夫、オッケー!

 

 

そう思えることの方がずっと大事だと思うのです。

 

(もちろんパパも!)

 

 


 

 

上記の通り、まんまと自己嫌悪になっていたのは

過去の私なわけです。


子どもたちが小さかった頃、

な・ぜ・か、

 

 

規則正しい生活、

栄養バランスのとれた食事+おやつ、

ぬかりなく家事をこなしていくこと、

 

 

そんなことにやたら燃えていました。

 




話がろくに通じない二人の子どもと

一日中向き合って、
大人と話すことが一言もない日もあった。


なんだか社会から取り残されたような感じがした私は、

 

 

効率よく正しい生活を子どもにさせることで

 

 

何かしらの達成感を感じたかったのかもしれません。

あと役に立てているという気持ちも満たされたのかも。

 


(今じゃずいぶんいい加減になっています笑)




だけど、小さい子ども相手じゃ

思いどおりにいかないことだらけ。

 

 

そのたびに、腹を立てていたんですよね。

 

 

「お母さんは、もっと休んでいていいんだよ」と

誰かに言われても

 

 

だって達成感を感じたいから

役に立てていないと、だめと思っていたから。

 

 

だから当たり前のような

 

「アナタが大好きだよ。」というシンプルな気持ちが

すっぽり抜けていたように思えます。

 

 

もちろん「大好き」な前提でいましたが。

 

 

あーもう!イライラする!!という時に

ちょっとだけでも
「私がこの子に伝わって欲しいことはなんだっけ?」と
戻ってこれるといいですよね♪

 

 

 

今は今で、

 

 

この仕事が楽しくてやりがいがあって。
ブログなどを書くことは、
直接お金に繋がる労働でもないわけだけど
大好きでして。



つい目の前のことに夢中になってしまうときがあります。
(反省・・・💦)



もっともっと目をかけてあげなければ。。。と思うと
しんどくなるけど


「そもそも大事なことはなんだっけかな?」と

私も立ち返れるようにありたいと思います。



その際に、
子どもとどんな関わり方をしていったらよいか

ママ自身がどんなあり方でいられたらよいか

イライラしたときのママの心の向き合い方について

 

現在募集中の家族のこころのコーチング中級講座でもお伝えしていますよ!



こちらは爆笑もしちゃう楽しいスタイルの講座です~!
オススメですよ♡

ご参加お待ちしています!