売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座 -15ページ目

売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

自撮りや読者登録、いいねやコメント回りよりももっと大切なもの、
『ビジネスの本質』である【お客さま目線】に沿ったお客さまに選ばれる理由と
集客アップの実践方法を余すところなくお伝えします。是非ご活用ください!

こんにちは!
【お客さま目線】と【言葉】で 
選ばれる起業家へと導く村松慎也です。

集客できなくてインプットばかり繰り返すなら?


集客できないからインプットして、
まだまだ自信がないからインプットして、
成果が出ないからもっとインプットして、
ネタがすぐに尽きるからインプットして…


いつまでインプットのみを続けますか?

もちろんインプットは必要ですが、
難しいことを伝えることが
専門家と見られると思うのは間違いです。

いや、専門家と見られたとしても
「言っていることが難しくてよく分からないなぁ」と
敬遠される可能性が高いです…

申し込みまで進んでもらうために必要なことは
「あなたなら私の悩み欲求に応えてくれる!」と、
信頼してもらうこと。

それなら、新たな知識を求めるよりも
自分の中から湧き上がる

・あなたがそのビジネスに魅かれた理由
・どんな人の役に立ちたいのか?


これらを伝えたほうがお客さまの心に届きます。


あなたが提供するビジネスの最初のファンはあなたです。
あなたに何があってそのサービスを信頼するのか?
そのサービスであなたにどんな変化があったのか?
そして、あなたはどんな人の役に立ちたいのか?




もっともっとあなたの心の声を伝えてください。

ブログの反応も変わりますよ!

あなたが伝えたいことはなんですか?


ブログに向き合うスタートとして好評です。
>>7日間サポート付きブログ集客診断
自分の軸を再発見する最適なレッスン!
>>お試し1day!ブログ集客個別レッスン
お客さま目線を理解するまでとことんサポート!
>>期限無制限!ブログ集客個別レッスン

こんにちは!
【お客さま目線】と【言葉】で
選ばれる起業家へと導く村松慎也です。

「やりたい!できる!」だけではお客さまに選ばれないワケ

起業するのはカンタン。
「起業します!」と言えば始まります。
また、自分の中から湧き上がる思いから、
実際に起業した方も多いと思います。

でも、大切なのは継続すること。

起業がブーム?になってしばらく経ち、
今なお後から続々と起業する人は増えますが、
同じように続かず辞めていく人も多いです。

何がいけないのでしょうか?

みんな、想いはあるし勉強してるし技術もあります。
それがない人はひとまず脇に置いて…

私から見ると伝え方が悪いために、
お客さまに届かずもったいないブログ。

とりあえず始めました。
自分なりに頑張りました。
でも成果が出なくて心が折れました。

ブログやFacebookでは人気のある成功者?が目立ちますが、
その陰で多くの上手くいかない起業初心者が
ひっそりと消えていきます…

そのような人達の特徴として、
テクニックが足りないのではなく、
自撮りが足りないのでもなく、

自分目線でしか伝えない情報発信

これが上手くいかない一番の問題です。

私はこんなサービスを行います。
私にはこんなことができます。

これだけだと「へーそうなんだ」で終わってしまい、
さらに踏み込んで申し込みまでつながりません。

もちろん、
お客さまはサービスの内容や特徴を知ることで
あなたを選ぶための材料としますが、
それは最後の決定打にはならないのです!

アクセスやいいねにこだわっても
成果につながらないのも同じ理由。


では、どうしたら振り向いてもらえるのか?

あなたのサービスはお客さまにどんなプラスがあるのか?

これを伝える必要があります。

私もあなたも含めて、
人は基本的に自分のことしか興味ありません。

もし解決したい悩みを抱えているならなおさらです。

自分の言いたいことしか伝えない起業家と
自分がどうなるかを知りたいお客さま。


この距離が縮まらないと
あなたに会いに来てくれませんよね。

お客さまが誰を選ぶのかは自由。
だからあなたがお客さまに近づかなければ、
誰もあなたを選びません。

別に「お客さまに擦り寄れ!」と言うわけではなく、
もっとお客さまの【悩み】に寄り添いましょう。

どんな悩みを持っているのか?
どんな解決を望んでいるのか?
あなたにお願いするとどうなるのか?


これを伝えないで、
どこで何食べたとか自撮り頑張ったとか伝えても
まー選ばれないですよね…

あなたのサービスはどんな悩みを持った人に
どんな未来を約束できるのか?

ぜひ考えてみてください。



これからも一人で悩み続けますか?

ブログに向き合うスタートとして好評です。
>>7日間サポート付きブログ集客診断
自分の軸を再発見する最適なレッスン!
>>お試し1day!ブログ集客個別レッスン
お客さま目線を理解するまでとことんサポート!
>>期限無制限!ブログ集客個別レッスン

 

こんにちは!
【お客さま目線】と【言葉】で
選ばれる起業家へと導く村松慎也です。

伝わる文章と伝わらない文章の違いとは?

このブログに訪問して記事を読んでくれる人は、
常に自分のブログを見直してより良くしたい!と、
向上心を持った方だと思います。

ありがとうございます!

で、
ヘッダーやプロフィール写真など見た目を整え、
メニューやプロフィールなど重要記事を用意し、
お客さまを迎える準備をしても
実際に日々書き続ける文章が共感されなければ、
あなたが選ばれることは永遠にありません…

では、選ばれる文章と
選ばれない文章の違いは何でしょうか?

ポイントは【具体例があるかないか】


例えばもし、
あなたの書く文章に具体例がなければ、
どこかで読んだような一般論で説教臭く
つまらない文章に感じてしまうかもしれません。

「その程度は知ってるんだよ」
なんて思われるかもしれませんよね…

しかし、
あなたが伝えたい文章に

自分の体験
お客さまの話
テレビで見たエピソード


これらのような話が肉付けされると
グッと引き込まれる文章になります。

「そうそう、私も同じことで悩んだんだよね」
なんて共感されるかもしれません。

「何で私のことが分かるの??」
なんてのも同じ。


この記事でも「例えばもし~」と、
具体的な説明を省いたら、

伝わる文章にしたいなら【具体例】を入れましょうね。
がんばれー!

で終わってしまいます(苦笑)。

これで理解できるなら、
逆にその人が凄すぎです。

言葉を変えて説明したり、
具体的なエピソードで想像を膨らますことで
お客さまがイメージしやすくなります。

文章に具体例を入れることが、
あなたが有名でも売れっ子でなくても
お客さまに選ばれる第一歩です。

ぜひ今日からチャレンジしてみてください。


ブログに向き合うスタートとして好評です。
>>7日間サポート付きブログ集客診断
自分の軸を再発見する最適なレッスン!
>>お試し1day!ブログ集客個別レッスン
お客さま目線を理解するまでとことんサポート!
>>期限無制限!ブログ集客個別レッスン

 

こんにちは!
 【お客さま目線】と【言葉】で
選ばれる起業家へと導く村松慎也です。

【何をするか?】を伝えるだけでは選ばれないのです!

自分では頑張ってるつもりでも、
いやっ、確かに頑張ってブログを運営しているのに、
なかなかブログから申し込みにつながらないのには、
伝えるものがズレている可能性があります。

その中の一つ。

みんな、
あんなことします!
こんなこともできます!
こんなことが特徴です!と、
自分はどんなサービスを提供しているかを、
これでもか!と伝えています。

もちろんこれが悪いわけではないです。

でも、これだけだと【商品カタログ】と変わらないのです。

そして、他のライバル達と
人気や値段で比べられてなかなか申し込みがない…
となってしまいます。

そうではなく、
少しでもあなたに共感してもらって、
「あなただから決めました!」と
言ってもらうにはどうしたら良いか?

その一つのヒントが、
【なぜそのサービスを提供するか?】を、
伝えることです!

いいですか?


例えば私のサービスは
起業初心者やスモールビジネスの経営者に
ブログなどでの情報発信を通した集客をサポートしてます。

これが何をするか?に当たる部分。

そして、マーケティングや強みや差別化よりも
まずは【お客さま目線】が大事ですよと伝えています。

これが特徴。

でもこれだけだと、
集客の大切さは理解してもらえても
似たようなライバルと達と比べられてしまいます…

ではなぜ「私が」提供するのか?

そこには自分なりの考えというか
思想というか哲学があり、
それを伝えることで共感して頂ける人に伝わります。


じゃあ、例えば私の場合は?

今回は簡単にお伝えすると、

今、世間で伝えられる集客のためのテクニックは
そのほとんどが【自分から仕掛けるもの】です。

でも、江戸の昔から商売の成功哲学は、
「お客さまが喜ぶにはどうするか?」を
考えることであり、
【おもてなし】に表現される今でも変わらない考え方です。

そして、これが自分もお客さまも喜ぶ【集客の本質】であり、
私が伝えたいことなのです。

さらにサービス紹介ページを見ていただくと分かりますが、
生徒さんに「安すぎます!」と言われる価格です(笑)。

これにも自分なりの考えがありますが、
説明するとかなり長くなるので、
この記事ではこの辺で。

このように、

「なぜ他の誰でもなく私はこのサービスを提供するのか?」

これらをぜひご自身のブログで伝えてみてくださいね。


でも、この【なぜ】は
なかなか自分で見つけられないので、
そんな人は気軽に声かけてくださいね。


理想のお客さまに出会うために頑張りましょう!



ブログに向き合うスタートとして好評です。
>>7日間サポート付きブログ集客診断
自分の軸を再発見する最適なレッスン!
>>お試し1day!ブログ集客個別レッスン
お客さま目線を理解するまでとことんサポート!
>>期限無制限!ブログ集客個別レッスン

こんにちは!

【お客さま目線】と【言葉】で集客をお手伝いする

村松慎也です。

流行りの集客方法を追いかけるのに疲れたあなたへ

インターネットで集客方法を検索すると
本当に色々な人が色々な伝え方をしていますよね。

マーケティング
コピーライティング
心理学
仕組み化
差別化
強み発掘
ゲーム化
キャラクター化
などなど。

そして、その時々で流行りのようなものもあります。

以前は自撮りや人気者とのツーショットなど、
まずは自分を知ってもらう【人で売る】をよく見ましたが、

今は売れる文章を整える【ライティング】を
提供する人達が増えたように思います。

様々な手法があるので、
自分に合ったものを探すには良い時代(笑)ですが、
すべては【どうやって伝えるか?】の違いであって、
【何を伝えるか?】は誰かから貰えるものではなく、
あなたの中にあるサービスの良さや
お客さまへの情熱をブログなどで絞り出すから
「他ではなくあなたが良い!」と選んでもらえるのです。

これはやっぱり【お客さま】にフォーカスしないと、
誰にも届かない一方通行の発信となってしまいます。

なので、これが【集客の本質】と考えて、
このブログでは重ねてお伝えしていますし、
お一人お一人の状況に合わせてサービスを提供しています。

もし、あれが良いこれが今は流行りだと
色々頑張ってもなかなか成果が出ないのなら、
本質に目を向けてみてはいかがですか?

逆に本質さえ掴んでしまえば、
ブログだけでなくホームページでも
チラシでもイベントでも対面でも
お客さまの【欲しい】にフォーカスした対応ができます。

もし、集客に悩んでいるなら、
もっと【お客さま】を学んでみませんか?

私の生徒さんたちも、
「今まで発信していた情報は何だったんだ!」と、
驚いてますがそれも成長した証。

ぜひあなたも味わってほしいです。


ブログに向き合うスタートとして好評です。
>>7日間サポート付きブログ集客診断
自分の軸を再発見する最適なレッスン!
>>お試し1day!ブログ集客個別レッスン
お客さま目線を理解するまでとことんサポート!
>>期限無制限!ブログ集客個別レッスン