こんにちは!
【お客さま目線】と【言葉】で
選ばれる起業家へと導く村松慎也です。
「やりたい!できる!」だけではお客さまに選ばれないワケ
起業するのはカンタン。
「起業します!」と言えば始まります。
また、自分の中から湧き上がる思いから、
実際に起業した方も多いと思います。
でも、大切なのは継続すること。
起業がブーム?になってしばらく経ち、
今なお後から続々と起業する人は増えますが、
同じように続かず辞めていく人も多いです。
何がいけないのでしょうか?
みんな、想いはあるし勉強してるし技術もあります。
それがない人はひとまず脇に置いて…
私から見ると伝え方が悪いために、
お客さまに届かずもったいないブログ。
とりあえず始めました。
自分なりに頑張りました。
でも成果が出なくて心が折れました。
ブログやFacebookでは人気のある成功者?
その陰で多くの上手くいかない起業初心者が
ひっそりと消えていきます…
そのような人達の特徴として、
テクニックが足りないのではなく、
自撮りが足りないのでもなく、
自分目線でしか伝えない情報発信
これが上手くいかない一番の問題です。
私はこんなサービスを行います。
私にはこんなことができます。
これだけだと「へーそうなんだ」で終わってしまい、
さらに踏み込んで申し込みまでつながりません。
もちろん、
お客さまはサービスの内容や特徴を知ることで
あなたを選ぶための材料としますが、
それは最後の決定打にはならないのです!
アクセスやいいねにこだわっても
成果につながらないのも同じ理由。
では、どうしたら振り向いてもらえるのか?
あなたのサービスはお客さまにどんなプラスがあるのか?
これを伝える必要があります。
私もあなたも含めて、
人は基本的に自分のことしか興味ありません。
もし解決したい悩みを抱えているならなおさらです。
自分の言いたいことしか伝えない起業家と
自分がどうなるかを知りたいお客さま。
この距離が縮まらないと
あなたに会いに来てくれませんよね。
お客さまが誰を選ぶのかは自由。
だからあなたがお客さまに近づかなければ、
誰もあなたを選びません。
別に「お客さまに擦り寄れ!」と言うわけではなく、
もっとお客さまの【悩み】に寄り添いましょう。
どんな悩みを持っているのか?
どんな解決を望んでいるのか?
あなたにお願いするとどうなるのか?
これを伝えないで、
どこで何食べたとか自撮り頑張ったとか伝えても
まー選ばれないですよね…
あなたのサービスはどんな悩みを持った人に
どんな未来を約束できるのか?
ぜひ考えてみてください。
これからも一人で悩み続けますか?
ブログに向き合うスタートとして好評です。
>>
自分の軸を再発見する最適なレッスン!
>>お試し1day!
お客さま目線を理解するまでとことんサポート!
>>期限無制限!