予想不可能なマーチなのです
週末はヒマ!
って法則が
そろそろ成り立たなくなる3月が
まもなくやってくるよ!!
今週ぐらいだよ・・・
のんびりできる月末&週末はね・・・
よーーーーーーし!!!
かかってこい!!! ![]()
乗り切ってやる
ぜったい乗り切ってやる
キョーフの3月が
もーすぐ やってくるよ~~~~~!!!
あなたの時給は??
サラリーマンをやっていると
自分の「時給」なんて関係ないけど
ちょっと計算してみるのもいいんじゃない?!
「高いなぁ」って思うか
「安いなぁ」って思うか
自分の働いている地域の
最低賃金と比べてみれば!
案外
もらい過ぎてるってこと
あるんじゃないの~???
我々は七人の侍・・・なのだ
今期の売り上げ目標は
60億
4月から始まる来期の目標は
66億
当然のことながら 10%アップ必達なのだ
弱気な発言になるけど
この規模の10%はキツイ
キツイのは承知の上で
我々七人の侍には
義務付けられているのだ
さぁ
どーする?!
次なる一手を
どぉ打つか?!
「七人の侍」の戦い
ここからが本番だヨ !
数字を知れ!
会社から与えられる数字を
ただ眺めているだけじゃダメだ!
自分で考え
どんな数字が自分にとって
本当に必要な数字なのか
何を知れば
新たな何かを出来るのか
もっともっと
会社の中の数字を興味深く
知らなければいけない!
直近4ヶ月の「同業者からの受注」を
みんなに回覧した。
自分がいかに ” 会社から与えられた仕事 ” だけを
こなしている配車マンなのか
よくわかったはず。
今回の数字で、具体的に
「会社の売上にいくら貢献しているか」が
わかってもらえたと思う。
自分にとって必要な数字は
社内にいっぱいあるんだから
探さないってのはもったいないよ!
目覚めろ 同志!!
後悔先に立たず・・・です
ケータイ替えて
着うたフルとかがDLできるようになった
からといって
調子に乗って何曲もDLすると
すんごいパケ料がかかってしまいます
皆さんも注意しましょう (涙)
「 パケホにしとけばよかった~!! 」
厳しいときほど相互扶助でしょ
さぁ 2月も半分が過ぎました。
いよいよ来月は決算ラッシュ。
各荷主さんも最後の押し込み(?)出荷で
我々としてもそれなりの覚悟が必要なわけです ^^;
1ヶ月前より、直荷主さん1社と同業者荷主さん1社に
運賃の改正を要求してまいりました。
直荷主さんには
いわゆる「鑑値引き」といわれている部分を
撤廃してほしいというお願いを
同業者荷主さんには
5%の運賃UPを
それぞれお願いしてきましたが
先日同業者さんの回答がきました。
答えは 3%UP
数字は悪くないんだけどね
ちょっと面白くなかったのが
なんびゃくなんじゅうえん
まで きっちりした数字を出してきたこと
もう一度言います
悪くないんだけどね・・・
ただ
同業者間で
なんびゃくなんじゅうえん
まできっちりした数字を傭車に提示する人って
あんまりいないよ。。。
キリが悪いから
「あと50円上げてちょうどになりませんか?」っていうと
いやいや、うちも厳しいので・・・って。
厳しいのは自分トコだけみたいな言い方するよなぁ。。。
じゃぁいいですよ・・・
で、いつから上げてくれるんですか?
との問いに
1ヶ月後からだって。。。
はははっ・・・・もういいです
同業者とは思えない・・・
あんたメーカーの人か?
12月から待たされた答えがこれだもんなぁ
残念な結果になりそうです ^^;


