婚礼司会者のつぶやき「司会者は見た!」第二弾 | マナー講師・話し方講師 ブログ

マナー講師・話し方講師 ブログ

好印象を与える接客マナー、人と接するときや人前で話すときのポイントをお伝えします

こんにちは。話し方講師の玉井千晶です。

前回、第1弾をお届けした
~婚礼司会者のつぶやき「司会者は見た!」~が
意外にも好評でしたので、

第2弾のつぶやき、いってみようと思います。




「えっ?まじで?今、ビール注ぎに行くの?なんで?
今、新婦の親友がスピーチしてるんですけどー」

似たようなシチュエーションで…

「えっ?まじで?今、写真撮りに行くの?
なんで?
今、新郎の友人が熱唱中なんですけどー」


本当に信じられないことなのですが、

ありえないタイミングで、
新郎新婦の席に、ビールを注ぎに行ったり、一緒に写真撮りに行ったりする
空気読めない人、多すぎなのです。

本当に残念すぎます。涙

新婦の親友が、緊張しながら涙ながらに
お祝いのスピーチをしている真っ最中には、
お願いだから新郎新婦にビールを注ぎに
行かないでください。

また、
お友達がお祝いのために熱唱してる真っ最中に、
お願いだから新郎新婦のところへ行って
一緒に写真撮ろー!とかやめてください。


いつぞやの披露宴では、
新郎の友人が、途中、新婦の名前を入れたりして
替え歌にして歌ってくれていました。

わー♪と思って、新郎新婦のお席を見たら、
なんと!
何人かのゲストに囲まれて写真攻撃にあってるではないですか!

新郎新婦は、替え歌にも気付かず談笑してるよう・・


歌っていたお友達、目が泳いでいましたよ。

あー。切ない。
披露宴で歌うために、何回練習してきたのでしょう。



披露宴では、何かしている時、例えば
・スピーチ
・歌やダンスなどの余興
・映像上映
の最中は、新郎新婦やご両親にビールを注ぎに行ったり
新郎新婦のところに写真を撮りに行ったり
するのは、
なるべく避けていただけると、本当に有り難いです。

なにとぞよろしくお願いいたします❤

婚礼司会者のつぶやき「司会者は見た!」第一弾