マナー講師・話し方講師 ブログ

マナー講師・話し方講師 ブログ

好印象を与える接客マナー、人と接するときや人前で話すときのポイントをお伝えします

ご提供中のメニュー
◆接客サービスマナー検定2級・3級取得講座 new
 お申込み受付中! 詳細はコチラ

◆個別話し方レッスン(マンツーマン)
 
お申込み受付中!詳細はコチラ

◆話し方セミナー(グループレッスン)
-満員御礼- 詳細はコチラ

◆話し方セミナー講師ご依頼受付中
 
出張講師承ります。日程などご相談ください詳細はコチラ

◆イベント・式典・披露宴など 司会ご依頼受付中
 
司会歴20年!安心してお任せください 詳細はコチラ
 司会MCナレーション等実績 詳細はコチラ

◆司会台本代行作成いたします
 
披露宴・二次会・謝恩会・式典・パーティー等の
 司会を頼まれて困っている方ご相談ください 詳細はコチラ

★各種お問合せはコチラのフォームからお願いします
 
お問合せフォーム


接客サービスマナー検定(3級・2級)取得講座2024年開催日程NEW

都内で開催中の「接客サービスマナー検定取得講座(2級・3級)」のご案内です。

接客サービスマナー検定は、
お客様や利用者様や患者様と接する接客や接遇のお仕事をされている方に、プロ意識を高めるためにも取得して頂きたい検定です。
また、就職活動中の学生さんや、定年退職を迎え第二の人生で新たに接客業に進まれる方にもおすすめです。

この講座は、
前半に接客マナーを学びながら検定合格を目指すための講義を受け(2時間or3時間)
後半に接客サービスマナー検定(60分)を受検する、1日で受けられる講座です。
検定合格者には、2週間以内に日本サービスマナー協会から合格証が届きます。

◆受検の目安◆
【3級】学生さんや新社会人、接客経験が少ない方
【2級】接客経験の長い方、店長やマネージャー、社内トレーナー、リーダーの方


接客サービスマナー検定を取得をしてスキルアップしませんか?

日本サービスマナー協会認定校
「オフィスタマイ接客マナースクール」の
東京都内開催接客サービスマナー検定取得講座(2級・3級)のご案内です


【都内会場】
 <3級>
・7月11日(木)9時半~12時半
<2級
・7月11日(木)13時半~17時半


【Zoomオンライン】
 <3級>
・8月21日(水)9時半~12時半
・9月11日(水)9時半~12時半
・10月22日(火)9時半~12時半
・11月27日(水)9時半~12時半
<2級
・8月21日(水)13時半~17時半
・9月11日(水)13時半~17時半
・10月22日(火)13時半~17時半
・11月27日(水)13時半~17時半





*受講料*
・お申込みフォーム送信後、お振込みのご案内がメールで届きます
・事前振込制です
・受講料お振込み後、正式にお申込み完了です

*お申込みからはコチラのフォームからどうぞ↓
お申込みフォーム  
現在少人数制で実施しております
先着順ですのでお早めにお申し込みくださいませ

★全国どこからでも受講できるオンライン講座も開催中
 オンライン講座詳細  


日程のリクエストも可能です。
お問合せフォームよりご連絡くださいませ。
↓日本サービスマナー協会のHPからもお申込みいただけます。
お申込みフォーム


◆合格証書
合格者には日本サービスマナー協会より合格証書が届きます!

◆会場
東京都23区内セミナールーム
お申込みいただいた方へ詳細ご連絡します

オフィスタマイ接客マナースクールは日本サービスマナー協会 の認定校として、日本サービスマナー協会で実施している接客サービスマナー検定
接客サービスマナー検定取得講座 」として毎月1回実施しております。

これまで協会実施の年4回の試験日程と都合が合わなかった方には朗報です!
検定問題に準じた直前講座検定試験がセットになった、資格取得を確実に目指すための講座なので、これまで残念ながら不合格になってしまった方、合格する自信がない方、1回で確実に合格を目指したい方におすすめです!


接客サービスマナー検定とは?
サービス業を中心としたお客様と関わる仕事をしている人の接客サービス能力を判定する検定試験です。


医療、福祉、介護などの医療関係、美容、リラクゼーション、金融業界、受付業務、接客販売など
現在は、幅広い分野でホスピタリティーが求められます。

接客サービスの基本からビジネスマナー、冠婚葬祭の一般マナーの様々な知識・技術により、ホスピタリティに満ち溢れた応対の実践とお客様に対して、より好印象を持っていただけるような人材の育成を目的としています。


受検のメリットは?
・検定合格により、高度な接客サービスマナー能力を身につけていることが証明される
・接客サービスに関わる知識や技能により、様々なシチュエーションにおいて相手の状況に配慮した思いやりのサービスを提供することができる能力のアピールに繋がる
・高度なサービス適性が求められる業界への就職・転職にも役立つ

これまで接客の仕事をしてきたので検定合格という形で明確に残したい方、就職活動中の方、主婦で社会復帰を目指したい方、学生で社会人としてのマナーを身に着けたい方、定年退職後新たな業種で仕事をする方など、年齢問わず様々な人ににおすすめです。

↓質問やご相談はコチラからどうぞ!
お問合せフォーム


級別のレベルと試験構成

【3級】

高校で学ぶ程度の基礎的なサービスマナー能力を問う試験です。
接客サービスの仕事に就くのに最低身に着けておきたいマナーの基本など
社会人が学生が自分のマナー知識・能力を試すのに適したレベルです。
ビジネスマナー全般、接遇サービス
食事のマナー、漢字の読み方
シチュエーション問題、簡単な英会話など
・講義受講120分
・筆記試験60分


【2級】
質の高い接客サービスが求められる分野での
接客サービスマナー能力の基本が求められ、
様々なお客様に対しても基本的に納得していただける能力が
身についているかどうかが問われるレベルです。
ビジネスマナー全般、接遇サービス
食事のマナー、冠婚葬祭、
漢字の書きとり、
シチュエーション問題、英会話など
・講義受講180分
・筆記試験60分




接客サービスマナー検定取得講座詳細
~オフィスタマイ 接客マナースクール~

※下記日程以外でも、
企業や学校等の団体様で5名以上受講頂ければ、
出張講座として伺うこともできます。
(東京・埼玉・千葉・神奈川)
コチラのお問合せフォームよりご連絡くださいませ。
お問合せフォーム



<日程>2024年
-都内会場-
*3級:7月11日(木)9時半~12時半
*2級:7月11日(木)13時半~17時半


-Zoomオンライン-
*3級:8月21日(水)9時半~12時半
*2級:8月21日(水)13時半~17時半

*3級:9月11日(水)9時半~12時半
*2級:9月11日(水)13時半~17時半



*3級:10月22日(火)9時半~12時半
*2級:10月22日(火)13時半~17時半



*3級:11月27日(水)9時半~12時半
*2級:11月27日(水)13時半~17時半




<お申込み方法>
こちらのお申込みフォームからどうぞ
お申込みフォーム


日本サービスマナー協会のHPからも受け付けます
コチラからお願いします
お申込みフォーム
 
お申込み締切日は各講座の1週間前までです。


<受講時間>
*3級:3時間
講義120分+検定60分

*2級:4時間
講義180分+検定60分

<受講料>
テキスト代、検定料含
3級:20,000円
2級:30,000円
事前振込制です。ご入金確認後正式にお席をご用意いたします。

<持ち物等>
・えんぴつ又はシャープペン、消しゴム(検定試験はマークシート式です)
・蛍光ペン、付箋紙(当日配布するテキストに印をつけるのに便利です)
・不織布マスクの着用をお願いいたします
・換気のため窓を開けるので寒さ対策をお願いします

<合格証>
日本サービスマナー協会より2週間後を目安にご自宅に郵送いたします。

<会場>
墨田区内の小会議室を予定
お申込みの方へアクセス等の詳細をお伝えします

講師:玉井千晶


 

「マナー」と聞くだけで、
堅苦しいイメージがありますが、
講座では緊張感を和らげて
アットホームな雰囲気の講義を
心がけます♪
お目にかかりますことを楽しみにしております!

講師:玉井千晶
オフィスタマイ接客マナースクール




 

 Instagramはじめました!

 

 

 

こんにちは!マナー講師・話し方講師の玉井です。
少し前からインスタグラムを始めました。
インスタでは、基本的なマナーについて発信していますので、是非ご自分の日頃のマナーについて振り返り再確認をしていただけたら嬉しいです。
↓コチラをタップorクリック!
Instagram

 

 

 

 

 

先日は、エステサロンのスタッフさんが

「接客サービスマナー検定3級取得講座」をご受講くださいました。

講座の様子をブログに掲載していただきました。

ホットペッパービューティーブログ

 

今回受講された皆さんは、

お客様とマンツーマンで直接関わるお仕事をされているので、

正しい接客マナーを学びたいという意識が高く熱心に学ばれていました。

 

そして、普段から

正しい接客マナーに対する意識に加えて、

お客様に心地よく過ごしていただきたい、

リラックスしていただきたい、

というサロンスタッフさんならではの心がけをお持ちでした。

 

2時間の講義の後に、

「3級」の「接客サービスマナー検定」を受け、

皆さん全員見事合格されました。

おめでとうございます!

 

今回の講座の学びを是非お仕事に活かしていただければ嬉しいです。

 

ブログのお写真にもあるように、現在は、

講師もマスク着用し、

受講者様にもマスク着用のご協力をいただいています。

感染防止対策のため、少人数制で開催中です。
先着順ですのでお早めにお申し込みくださいませ。

 

日本サービスマナー協会の認定校として、

毎月、東京都内の会場で開催中です。
詳細はコチラをご覧くださいませ↓

講義と検定が1日で受けられる「接客サービスマナー検定取得講座」

■オンライン講座のご案内■
接客サービスマナー検定取得講座 がオンラインで受講出来るようになりました!

現在、「接客サービスマナー検定取得講座」の「ZOOMオンライン講座 」のお申込み受付中です。
講座当日、講師から送られてくるメールのURLをタップするだけでオンライン受講が可能です!
自宅にいながら、全国どこからでも受講できます。
今なら、ご希望の日程をリクエストすることが可能です!

*講座名

「接客サービスマナー検定取得講座(2級・3級)」
「検定合格を目指すための講座」と「検定試験」がセットになった1日で受講できるお得な講座!
就活中の学生さん、接客業をしていてスキルアップしたい方、転職を考えている方、接客の基本を学びたい方等、これまで沢山の方が受講しています。

*タイムスケジュール
3級:9時半~12時半
2級:13時半~17時半
※各回ともラスト60分に検定試験(マークシート式筆記試験)を実施

*受講料
3級:2万円
2級:3万円

--受講までの流れ--
1.お問い合わせフォームから希望日をリクエスト
メッセージ欄に「第一希望から第三希望まで」記載をお願いします。
お問い合わせフォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S84528064/

いずれの日も各級の時間は決まっております。
・3級:9時半~12時半
・2級:13時半~17時半

2.メール返信で講座日程決定
担当講師よりメールが届きます。メールのやりとりで講座日を決定します。

3.受講料のお振込み

事前振込制です。講座日程決定後、受講料お振込みのご案内をいたします。
ご入金確認後、正式にお申込み完了です。
講座までに資料を送付する必要があるため、お早めにご入金をお願いいたします。

4.講座資料を送付
受講料のご入金が確認出来ましたら、ご自宅宛に講座資料を発送いたします。
受講する日程に余裕を持ってお申込み頂けますと幸いです。

5.講座当日
担当講師よりメールにてZoomのURLを送ります。URLをタップすると受講できます。
マイクとカメラはONでお願いします。
合格を目指すための講座を受けた後、そのまま検定試験(マークシート式筆記試験)を受けて頂きます。

6.受講後
返信用の封筒に筆記試験の解答シートと問題用紙を入れてポストインをお願いします。

7.合格証書
合格者には日本サービスマナー協会より合格証書がご自宅に届きます!


★詳細はコチラをご覧くださいませ↓
オンライン講座日程リクエスト詳細




オンライン講座は、日本サービスマナー協会認定校
オフィスタマイ接客マナースクール認定講師が担当します。

詳細はコチラをご覧ください→接客サービスマナー検定取得講座のご案内



日本サービスマナー協会公式HP
日本サービスマナー協会公式HP



その「場面」に応じて、

または、
おかれている「立場」に応じて、
 
「きちんとした印象」を与える話し方がしたいとき。
どんなことに気を付ければいいでしょう?
 
例えば・・・
 
・ホテル勤務スタッフ
 
・価格がお高めのレストランやショップのスタッフ
 
・大切な取引先で
 
・重要なお客様との会話
 
・式典、公演など、きちんとした場で大勢の前で話す
 
など。
 
「場」にふさわしい
きちんと感を出したいときの
話し方のコツ!
 
それは・・
 
~~しながら、話さない!
 
 
この機会に、
自分の行動を振り返ってみましょう。
 
 
★NGパターン1★
「歩きながら話す」のはNG!
 

 

接客中に歩きながら話していませんか?

 

 ↓↓

 

お客様の前で立ち止まって話しましょう!
 
 


★NGパターン2★

 

「パソコンなどを操作しながら話す」のはNG!

 

 

 
接客や打合わせなど、大切なお客様の前で

 こんな行動していませんか?

 

視線はパソコンなどの画面に向けたまま。

さらに手はキーボード等の操作しながら話す。
こんな行動は、NGです!

 

 ↓↓

 

視線は目の前にいるお客様へ向けて、

操作する手は一旦止めて、話しましょう!

 
 
~~しながら話すのをやめるだけで、
一気に、きちんとした印象を与えることが出来ます。
 
 
「場面」や「立場」に応じて、
きちんと感が必要とされるとき、
是非心がけてみていただけたら嬉しいです♪
 

 
↓お申込み受付中↓
◆会場◆

東京都23区内のセミナールームにて

窓口業務、受付業務、レジなどの
接客や接遇をする際に、

絶対に気を付けていただきたい
重要なポイントをお伝えします!

・官公庁や役場などの窓口
・病院や企業などの受付
・お店のレジ
などの接客や接遇で対応するとき、

絶対に守らなければいけないことがあります。

クレームにもなりやすいことなので、
心に刻んでくださいね。

それは、


順番!



お客様・利用者様などにとっては、
「順番」は本当に重要です。

当然のことながら、
「先着順」に対応しましょう。

カウンターなどで接客・接遇の対応中に、

次に来た方が気軽に話しかけてくること、
よくあると思います。
残念ながら、いろんな人がいますよね・・・

・大きな声で話しかけてきたり
・強引に返事を聞き出そうしてきたり
・急かされたり
・自分の他に対応するスタッフがいなかったり
・対応中のお客様が何かメモしているときだったり
・順番など全くお構いなしだったり


こんな場合は、
話しかけてきた次のお客様のペースに乗せられて、
つい対応してしまいがちです。

でも、絶対に流されないようにしましょう!

まずは、
対応中のお客様に対し一言
「ちょっと失礼します」と断りを入れ、

話しかけてきたお客様に対し、
「順番に対応しますのでお待ちいただいてもよろしいでしょうか?」
と伝えることが大切です。

ポイントは、
出来るだけ穏やかに優しく伝えること!

まったくもうっ!!!というような、
イライラした表情や態度が出ないように気を付けましょう。


↑上記のように伝えたら、
対応中の目の前のお客様に誠実に向き合いましょう。


自分の番なのに、
次の人の対応をされたら、
イヤな気持ちになりますよね。

そんな当たり前の気持ちが分かる人に
なっていただきたいな。と切に願います。


なお、

救急車を呼んでください!
とか、
警察に連絡してください!
などの緊急事態は、
例外です。
その際は、臨機応変に!


接客・接遇の大切なポイント。
それは、


順番を大切にすること





↓お申込み受付中↓

 


◆会場◆
東京都23区内のセミナールームにて
今日は、
「ひきつける話し方」
について。


大勢の前で話すときや、
会話の中で重要なことを伝えたいとき、

どうやったら
「ひきつける話し方」が出来るかを
工夫して話すと、

効果が全く違います!

絶対に伝えたいことは、
話し方に工夫しましょう。

どんな工夫をするか?

日頃、講師や司会の仕事をしている中で、
私が使っている「技」を
ひとつご紹介しますね。

それは、


質問形式で、ひきつける


という技です。

聞いている人に対して、
問いかけるような話し方をすると、
興味を持ってくれます。


例えば・・・


大勢の前で話すとき:
結婚披露宴司会で、
新郎新婦が思いもよらない場所から登場するシーンで、
「これより新郎新婦をお迎えします。
さて、お二人はどこから登場するのでしょうかー?」
と言って、ひきつける。


接客や営業等での会話:
商品等の説明をする際に、
その商品が意外な成分で作られていることを伝えたいときには
「この商品、何で出来ていると思いますー?」
と言って、ひきつける。

このような感じで、
聞いている人をひきつけましょう!

問いかけをすることで、
聞いている人は、
「なんだろう?」と、
頭の中で考えてくれます。

そこから一気に
ひきつけることが出来るのです!

ただ単調に話すだけでは、
聞いている人をひきつけることは出来ず、
さら~っと流されてしまいます。

でも、このように
質問形式で問いかけるような
話し方をすると、
ひきつけることが出来ますよ。

ポイントは、問いかけたら、
ほんの少しだけ間をあけて
すぐに答えを言うこと!

もったいぶらずに、
すぐに答えを伝えることが大切です。

ちょっとだけ話し方に工夫するだけですので、
ひきつける話し方のヒントにしていただけたら嬉しいです!

この技は、
司会、講師、スピーチ、プレゼン、営業、
接客、カウンセリング、講演、普段の会話、
どんなシーンでも使える技です。

普段、話を流されてしまいがちなあなた!
ぜひ試してみて~♪


マンツーマンの話し方レッスン↓
個別話し方レッスン好評受付中です!

話すことが苦手な人でも、
仕事上、「話す」ことは必須です。

電話の応対、接客、営業、
プレゼン、説明、朝礼など。
いろんなシーンで話すことがあると思います。

話すことが苦手ならなおさら、
「1回で伝わる」ということに
意識することをおススめします!

マスクをしていることもあり、
何度も「えっ?なに?」と
聞き返されていませんか?


今日のテーマは
「伝わりにくい」話し方についてです。

日本語の漢字には
「音読み」と「訓読み」がありますよね。

日ごろ私が感じている事があります。
それは、
音読みの熟語って、
伝わりにくい!
ということ。


目の前に資料などもなく、
目から入る情報が全くなく、

言葉(声)だけで耳に入ってくる時は、
特に!



音読みと訓読みの伝わりやすさの差を
感じ取っていただきたいと思います。
 ↓↓


例)

「ゼンケイ(前傾)」で~
「まえかがみ」で~

「デンセン(伝染)」する
「うつる」

「カンゲキ(観劇)」する
「お芝居を観る」

「コンキョ(根拠)は」~
「なぜなら」~

「ホウソウ(包装)しますか?」
「お包みしますか?」


・・・いかがでしょうか?

人に声で伝えるとき、
音読みと訓読みがある言葉は、

なるべく
「訓読み」の表現をチョイスした方が、
断然伝わりやすいです!


これまで、
電話応対や接客、営業などで、

よく「えっ?」と聞き返されていたあなた。

是非、訓読みで表現してみていただけると
きっと良い変化があると思います。
試してもらえたら嬉しいです!





~「接客サービスマナー検定(2級・3級)取得講座」のご案内~
都内で毎月開催中!
(遠方の方は、全国どこからでも受講できる「オンライン講座」もございます。)

講師は、わたくし玉井千晶がつとめます。

前半が接客サービスマナーに関する講義。
後半の1時間に、検定試験を受験していただきます。

これまで、私の講座ご受講いただいた方は全員が検定試験に合格しています!!
これからも合格率100%を目指して、有意義な講座にしていきたいと思います♪

★★★★★★

↓お申込み受付中↓

◆会場◆
東京都23区内のセミナールームにて

接客サービスマナー検定取得講座」の講師を先日つとめました。

 

この講座は、都内で定期的に毎月開催していて、これまで沢山の人が受講してくださっています。

年齢も10代の学生さんから60代まで幅広く、男性女性問わず様々な立場の方との出会いがあり、講師をつとめる私にとって、毎回楽しみにしている講座です。

このご時世ですので、講座会場の窓を少し開放し、ドアも少し開けて換気を心がけました。
受講生さんにもマスク着用のご協力を事前にお願いし、もちろん講師である私もマスク着用です。
毎回、受講可能な人数も5名までに制限して、少人数で実施しています。

ご存知の方も多いと思いますが、
日本サービスマナー協会で実施している、接客サービスの能力を判定する検定試験
接客サービスマナー検定」は、年4回、 2月・5月・8月・11月に実施されています。

レベルは、3級・2級・準1級・1級の4種類あります。

 

日本サービスマナー協会のホームページにも詳しく掲載されています。

コチラのページも是非お読みいただければと思います。

 

接客サービスマナー検定について

 

ちなみに、私が講師をつとめているのは、「接客サービスマナー検定取得講座」です。

この講座は、日本サービスマナー協会の認定校が実施する「接客サービスマナー検定の合格を目指す講義(座学)」「接客サービスマナー検定」がセットになった1日で受講出来るおすすめの講座なのです。私は、3級講座と、2級講座を担当しています。

 

接客サービスマナー検定取得講座」認定校が実施する合格のための講座


専用の特別なテキストを用いてしっかり勉強をした直後にその場で検定試験を受けるので、合格率がかなり高いです。

本気で合格を手に入れたい方にとって、近道です!


★★★★★
接客サービスマナー検定取得講座は、こんな方におすすめです!

★これまで検定試験を受けたが合格できなかった

★年4回実施される検定の日程とスケジュールが合わない

★1日で確実に検定合格を目指したい
★現在接客の仕事をしていてスキルアップしたい

★接客のプロとしての証として資格を取得したい

★転職活動中の人

★就職活動中の学生さん

★仕事復帰を目指す主婦の方
★定年退職後、接客の仕事に就く予定の方

★履歴書やエントリーシートに記載する資格が欲しい

 

接客サービスマナー検定取得講座の詳細はコチラからどうぞ!
各回5名様までの少人数制で実施します。先着順ですのでお早めにお申し込みくださいませ。

 

そして、全国どこからでも受講可能なZOOMによるオンライン講座もございます。

詳細はこちらをご覧くださいませ。

接客サービスマナー検定取得講座オンライン受講のお知らせ

 

 

 

 

 

コロナ対策でしばらくマスクとともに生活することになりそうですよね。

 

今日は、私が最近購入した「使い捨てのマスクケースを紹介したいと思います。

 

毎日マスク着用していますが、外で食事するときや、メイクなおしするとき歯医者さんで診てもらうとき等は、一旦マスクを外しますよね。

そんなときに、マスクを一時的に入れることができる衛生的なマスクケースをずっと探していたのですが、やっと思った通りのものを見つけて嬉しくなりました!

 

先日届き、実際に使い始めましたが、すごく便利です!

紙製の使い捨てのマスクケースが100枚セットで届いたので、仕事でご一緒した人におすそ分けしたりしています。内側には抗菌ニスが施されいて安心ということもあり、大変好評です!


このマスクケース、コロナ禍の接客接遇サービスにも使えるかもしれません!

お客様がマスクを一時的に外す、レストラン、カフェ、歯科医院、美容院、理髪店などで常備しておき、お客様や患者さんにご利用頂くのはいかがでしょう。かゆい所に手が届くような、大変気が利くサービスになるかもしれません。

 

~以下、商品ページの説明を引用します~

SIAA認証取得の使い捨てマスクケース!
飲食店や美容院、病院や歯科クリニック等でお客様が 使用中のマスクを一時的に外す際、テーブルやカバンに 直接置いたり、入れたりする事に不衛生と感じたことはありませんか? そんな時、使用中のマスクを衛生的に保管できる使い捨て抗菌マスクケースです。
《用途》 飲食店(居酒屋、レストラン、カフェ、ホテル、料理店)や美容院、病院、歯科クリニック等のサービスの一環としていかがでしょうか。お店を清潔に保つことができ、且つ、お客様にお店の取組みをアピールすることができます。

 

 

 

 

この週末は一気に気温が下がりそうですね。

コロナ感染対策はもちろんですが、風邪にも気を付けましょうね。

 

お申込み受付中!

接客サービスマナー検定取得講座