「スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち展」を訪れて Vol.1 | 松原湖高原☆風だより

松原湖高原☆風だより

松原湖高原(八ヶ岳・東麓)からお送りする
四季折々の朝風

今日、明日は、昨日家内と訪れた表題の

 

美術展について書く。

 

会場は、上野の東京都美術館。

 

今朝は、上野駅を出て、同美術館

 

へ向かうところまで。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

今回は、自費ではなく、

 

4月にいただいた無料鑑賞券を

 

使ってだ。

 

本美術展は、この時期恒例の

 

日時指定制。

 

我々の予約は、11:00~11:30。

 

この30分間に入場すればよい。

 

 

昨日朝の天気予報では、

 

東京の気温は29℃の予想だった。

 

ポケットを増やすため、半袖シャツの上に

 

ジャケットを羽織った。

 

結果、蒸し暑さに辟易する羽目に。

 

 

11時少し前に上野駅(公園口)を出た。

 

平日なのにすごい人出。

 

広場の人ごみの中を動物園方向に

 

数十メートル進むと、

 

右手に国立西洋美術館。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

今朝は、ちょっと横道にそれて、

 

国立西洋美術館のことを扱う。

 

 

同美術館は、一昨年秋から

 

リニューアル工事により休館中だったが、

 

無事に工事を終えて、この4月、

 

めでたく再オープンした。

 

現在は、リニューアルオープン記念と

 

銘打って、

 

★ 「自然と人とのダイアローグ フリードリヒ、

 モネ、ゴッホからリヒターまで」展(注)

 

を開催中だ。

 

  (注:下記の<参考>を参照されたい。)

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

少し時間があったので、

 

同美術館の敷地に入ってみた。

 

リニューアルによりどう変わったか

 

自分の目で確認したかったので。

 

 

同美術館は、近代建築の巨匠のひとり、

 

フランスの著名建築家、ル・コルビュジェの

 

設計による。

 

同美術館は、2016年、「ル・コルビュジェの

 

建築作品ー近代建築運動への顕著な貢献ー」

 

の一部として世界遺産に登録された。

 

だが、その際、「当初の前庭の設計意図が

 

一部失われている」との指摘を受けたようだ。

 

そこで、ル・コルビジェが当初意図した姿に

 

極力戻すとともに、作品の搬入や来場者の

 

安全のための導線確保のためなどの

 

リニューアルを行ったとのこと。

 

具体的には、

 

★ 植栽は最小限に。

★ 柵は透過性のあるものに。

★ 床の目地の変更。

★ ロダンの彫刻《考える人》、《カレーの市民》の

 配置見直し。

★ 西側出入口の見直し。

 

など。

 

   (以上、TOKYO ART BEAT などより)

 

 

 

(「カレーの市民」)

 

(「考える人」)

 

 

上記2作品は、以前の場所とは

 

少々移動していた(ようだ)。

 

しかも、「考える人」は、

 

東京文化会館に背を向けていた

 

(以前の東向き(?)から北向きへ)。

 

もしかして、音楽は思索に邪魔?

 

なお、ブールデルの「弓をひくヘラクレス」と

 

ロダンの「地獄の門」は、以前と同じ場所

 

のままのようだった。

 

 

「考える人」を撮影後、

 

新装なった西口から退出して、

 

東京都美術館へと向かった。

 

 

 

<参考>

 

★ 「国立西洋美術館リニューアルオープン記念

 自然と人とのダイアローグ フリードリヒ、

 モネ、ゴッホからリヒターまで」展の概要

 

 ●見どころ 国立西洋美術館とドイツ・エッセンにある

    フォルクヴァング美術館による夢のコラボ企画。

    ・ ゴッホの〈借り入れをする人のいるサン=ポール

      病院裏の麦畑〉が初来日。

    ・ ゴッホを初め、マネ、モネ、セザンヌ、ゴーガン、

      シニャック、ノルデ、ホドラー、エルンスト

      などによる自然を巡る表現。

    ・ ドイツ・ロマン派の巨匠フリードリヒ、

      ドイツが産んだ現代アートの巨匠リヒターなど。

 ●会期 開催中。9.11(日)まで。

 ●会場 国立西洋美術館(JR上野駅徒歩数分)

 ●料金 一般2,000円、大学生1,200円、

      高校生800円。   

 ●開館時間 午前9:30~17:30(金・土は

      20:00まで)

 ●休館日 月曜日。7月19日(火)。ただし

      7月18日(月・祝)、8月15日(月)は

      開館。

 

 

 

                     <つづく>

 

 


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

 

 

 

鑑賞を終えて出づれば蒸し暑し座れりやいいさと半島の店へ

 

                詠み人:樺風

 



▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

関連記事 ⇒⇒