● ストレスを軽くする“遊び心”のススメ

 

こんにちは、野瀬春実です。

 

■遊び心を忘れないことが、心の余裕につながる

子どもの頃、あなたはどんな遊びが好きでしたか?

鬼ごっこ? おままごと?
かくれんぼ? かけっこ?
砂遊び? 積み木? お絵描き?

思い返すと、いろいろな遊びに夢中になった記憶があるのではないでしょうか。

実は「夢中になって遊んでいる時」こそが、心にブロックのない状態です。

 



■心にブロックがない状態とは?
 

・損得勘定がない
・義務感がない
・自分の出来ることをしている
・人からどう思われるかを気にしない
・報酬がなくても満足できる
・見返りを求めない

 

こうした自然な感覚を、子どもの頃は誰もが持っていました。

でも、大人になるにつれて余裕がなくなり、遊び心も忘れがちになってしまいます。

■大人にこそ「遊び心」が必要

「遊び」と聞くと無責任なイメージを持つかもしれません。


けれど、本当はそうではありませんよね。

遊びを通してストレスが溜まることって、ほとんどありません。


むしろ、夢中になれる時間が心を軽くしてくれます。

ギクシャクしている時というのは、たいてい心に余裕がない時。


だからこそ、大人になっても「遊びの心」を持ち続けることが大切なのです。

見返りや成果を求めず、利害関係にとらわれずに遊んでみる。


それだけで、ストレスがふっと軽くなることがあります。

 



■心にゆとりを取り戻すために

人生は長いようで短いもの。


せっかくなら、まだまだ楽しいことや遊びを見つけていきたいですよね。

日常の中に小さな楽しみを見つけ、心に余裕をつくる。


そのためには「見返りを求めない心のメリット」を大切にしたいものです。

気持ちを切り替える方法のひとつとして――

 

ブロック解除は、心の遊び心を取り戻す大きな助けになります。

 

 

 

 

【ブロック解除セッションご案内】


● ZOOM、LINE、FACETIME、メッセンジャーなどのツールを使ってのセッションです。

 

対面でのセッションも可能です。

 

60分 11000円


時間内でしたら、個数無制限でブロック解除します。

個人セッションのお申込みはこちら



お問合せはこちらから

 



自分でブロック解除が出来るようになります!

マインドブロックバスター養成講座詳細・お申込み

筋肉反射テスト

● 夫婦関係をラクにするシンプルな方法 ― ブロック解除

 

こんにちは、野瀬春実です。

 

先日、職場で同僚のKさんと話をしていた時のことです。

Kさんは50代、旦那さんと成人したお嬢さんとの3人暮らし。


長い間、旦那さんは単身赴任をしていましたが、最近東京に戻られて、新しいマンションで一緒の生活を始めたそうです。

 

(写真はKさんご夫妻のイメージ)

ところが、そこで出てきたのが「旦那さんの家での行動」に関するお悩みでした。
 

トイレを立って済ませるので飛び散る、それを拭かないのがイヤ。

晩酌の缶を床に置くのが気に入らない。

シンクに洗い物を残して寝てしまうのがイヤ。

ゴキブリが出ても「苦手!」といって退治しないのがイヤ。
 

「新しいマンションだからきれいに使ってほしいのに…」


そんな気持ちが積もり、ついには「子どもが成人したら離婚するかも」と考えるようになってしまったそうです。

そんなKさんがぽつりと、「野瀬さんのご夫婦は仲が良くて羨ましい」と言ってくださいました。

私はその時、思ったのです。


――これは、ブロック解除しかないのでは!?

そこで「よかったらブロック解除してみませんか?」とお声をかけたところ、Kさんは快諾。


職場でちょっとした時間を使って、ブロック解除をしてみました。

すると翌日、Kさんからこんなお話を聞かせてもらえたのです!
 

昨日ね、旦那さんに“優しくしよう”って自然に思えたの。


旦那さんが元気に働いてくれているから今の生活があるんだって、ちゃんと感じられたのよ。

ローンが残ってても、旦那さんがいなくなったら意味がないなって思ったし。


元気で機嫌よくいてもらえるようにしたいって思えるようになったの。

だからね、昨日は『明日のお昼、好きなもの食べてね』って1000円渡したの。


夕飯後も、いつもなら別々にテレビを観るのに、昨日はリビングで一緒に観たのよ。


――Kさんの心の変化に、私もびっくり!!

「旦那さんの行動が気に入らない」から「旦那さんに優しくしよう」へ。


たった一度のブロック解除で、気持ちの持ち方がガラリと変わったのです。

ここで大切なのは、無理やりポジティブになったのではなく、心の奥から自然に「そう思えるようになった」ということ。

やっぱり、ブロック解除ってすごい。

人間関係がぐーんと良くなり、毎日の暮らしが心地よく変わっていきます。


旦那さん・奥さん・お子さん・同僚・ママ友――

 

あなたの周りの人間関係も劇的に変わっていくかもしれません。

「ブロック解除を知らないまま」は、人生でちょっと損してしまうかも。

ぜひ一度、私に会って体験してみてくださいね♪

 

 

 

 

【ブロック解除セッションご案内】


● ZOOM、LINE、FACETIME、メッセンジャーなどのツールを使ってのセッションです。

 

対面でのセッションも可能です。

 

60分 11000円


時間内でしたら、個数無制限でブロック解除します。

個人セッションのお申込みはこちら



お問合せはこちらから

 



自分でブロック解除が出来るようになります!

マインドブロックバスター養成講座詳細・お申込み

筋肉反射テスト

● 一面だけで人を決めつけない。ジャイアンが教えてくれたこと

 

こんにちは、野瀬春実です。


9月3日、今日は何の日かご存じですか?

実は「ドラえもんの誕生日」なんです。


2112年9月3日生まれ、という設定になっています。

さて、ドラえもんの主要キャラクターであるジャイアンには、あまりにも有名な言葉があります。

 

(写真はお借りしました)

「お前のモノは俺のモノ、俺のモノは俺のモノ」

このセリフだけを見ると、どうしても「ジャイアン=横暴」というイメージになりますよね。

でも、実はこの言葉にはこんな背景があるんです。
 

入学式当日、のび太くんはランドセルを失くしてしまいました。


困っているのび太くんを見て、ジャイアンは一緒に探してくれるんです。

見つけてもらったのび太くんが感謝を伝えると、ジャイアンはこう言いました。

「当たり前だよ!お前のモノは俺のモノ、俺のモノは俺のモノ!」


ここから伝わってくるのは、奪い合う心ではなく――


「喜びも悲しみも、全部シェアし合う優しさ」だったのです。

……あれ?


ジャイアンって、実はとってもイイ人じゃないですか!?

私たちは一面だけを見て「あの人は嫌な人」と判断しがちです。


でも、どんな人でも100%悪い人はいません。


価値観が合わなかったり、タイミングがずれていただけかもしれません。

 



視点を変えて相手を見直すと、関係性そのものが変わります。


イメージにとらわれず、相手の背景を理解してみましょう。

あなたの見方が変われば、人生の景色もガラッと変わっていきます。

そして、この「ものの見方を変える力」こそ、ブロック解除で得られる大きな効果のひとつです。


コミュニケーションをスムーズにし、人間関係をラクにしてくれる方法でもあります。

まずは小さな一歩から。

 

あなたの「見方」を変える体験を、ぜひしてみてくださいね。

 

 

 

 

【ブロック解除セッションご案内】


● ZOOM、LINE、FACETIME、メッセンジャーなどのツールを使ってのセッションです。

 

対面でのセッションも可能です。

 

60分 11000円


時間内でしたら、個数無制限でブロック解除します。

個人セッションのお申込みはこちら



お問合せはこちらから

 



自分でブロック解除が出来るようになります!

マインドブロックバスター養成講座詳細・お申込み

筋肉反射テスト

● 備えあれば憂いなし!非常袋だけでなく、心の準備も忘れずに

 

こんにちは、野瀬春実です。

 

■備えあれば憂いなしは、ホント!

9月1日は「防災の日」。


そして、8月30日から9月5日までは「防災週間」とされています。


あなたの会社や地域でも、防災訓練が行われたかもしれませんね。

では、もし勤務中や外出中に災害が発生したら?


あなたはどんな準備をしていますか?

 



特に外出先では、自分で何とかしなければならない場面もあります。

■防災ボトルって知っていますか?

防災ボトルをご存じでしょうか?

警視庁の災害対策課がSNSで紹介しているもので、材料はすべて100円ショップで揃えられるそうです。

→ 警視庁災害対策課ツイッター
https://twitter.com/MPD_bousai/status/1513293668517814278?cxt=HHwWjIDRjdykpoAqAAAA



「備えあれば憂いなし」とは、普段から準備をしておけば、いざという時も安心できるという意味。

でも実際には、どれだけ備えをしていても、不安はつきまといますよね。

■心の備えも忘れずに

熊本地震の時、

 

家が倒壊するのではないか?

夜中の地震にすぐ対応できるようにと、窮屈でも車で寝泊まりした

 

そんな声をたくさん聞きました。

不安でいっぱいの中でも、自分でブロック解除ができたことが大きな心の支えになった――。


熊本のマインドブロックバスターの仲間たちは、そう話していました。

 



■あなたの「備え」は何ですか?

非常食や懐中電灯と同じように、心の備えもとても大切です。


自分でブロック解除できることは、まさに「備えあれば憂いなし」になるのです。

あなたはどんな備えをしていますか?


ぜひ教えてくださいね。

 

 

 

 

【ブロック解除セッションご案内】


● ZOOM、LINE、FACETIME、メッセンジャーなどのツールを使ってのセッションです。

 

対面でのセッションも可能です。

 

60分 11000円


時間内でしたら、個数無制限でブロック解除します。

個人セッションのお申込みはこちら



お問合せはこちらから

 



自分でブロック解除が出来るようになります!

マインドブロックバスター養成講座詳細・お申込み

筋肉反射テスト

● やりたいことがあるのに動けないあなたへ

 

こんにちは、野瀬春実です。

 

あなたの夏休みは、いかがでしたか?

 

ここで悲報です!


「明日やろう」を40回繰り返すと…どうなると思いますか?
 



今日は1995年制作の映画『デンバーに死す時』から、印象的な言葉をご紹介します。

「人生は夏休みより短い」


さて、あなたはこの言葉をどう受け止めますか?
 

――あっという間に成人し、気づけば40代、50代。


何も変わっていないのに、時間だけが過ぎていく。


いつ自分の時間が終わるのか分からない。


その割に、時間を無駄に過ごしてしまっていることはありませんか?

「明日からやろう」と、40回言うと、夏休みは終わります。


これはよく聞く話ですが、本当にその通りです。

大切なのは、なんとなく「やるつもり」ではなく、「いつまでに何をやるか」 を具体的に決めること。

実行力が上がるのは子どもだけではありません。大人も同じです。

 



例えば、「どこかに行きたいな〜」ではなく、予定を決め、その日を空けて初めてお出かけが実現します。

あなたも、やりたいのに一歩が踏み出せず、モヤモヤしていることはありませんか?

「いつか出来ればいいな…」

そんな風に、ほわ〜んと考えている自分に気づいてください。

「明日からやろう」ではなく、今すぐまずは行動を。


一日一日、一歩一歩を大切にして、自分自身と時間を大切にしましょう。

心のブレーキを外す「ブロック解除」を受けると、迷いがスッと消えて、行動力が自然に湧いてきます。

あなたもぜひ、今日から一歩を踏み出してくださいね。
 

 

 

 

【ブロック解除セッションご案内】


● ZOOM、LINE、FACETIME、メッセンジャーなどのツールを使ってのセッションです。

 

対面でのセッションも可能です。

 

60分 11000円


時間内でしたら、個数無制限でブロック解除します。

個人セッションのお申込みはこちら



お問合せはこちらから

 



自分でブロック解除が出来るようになります!

マインドブロックバスター養成講座詳細・お申込み

筋肉反射テスト