日々の「感情解放」で人生がどのように変わったか(3) | 過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

転生しながら過去を清算するしくみ

過去世を書き換えると、
人生が変わる!
楽しくなる!
自由になる!
 
 本当です。読んでみてね。

 虹 ミラクルセラピー講座 終了のお知らせ

 

3月3日までのお申込み(講座期間は3月~11月の8か月間)を持ちまして終了いたします。

 

★最後の受講をご希望の方はこちら

 

(つづき)


ミユキ:ハルさんの「洗濯」と似ているんですけど。
ランプがあって、そのランプの光がもともとの自分の魂の光だとして。

 

 

 

ミユキ:やっぱり「感情」が汚れとしてついてくる。ランプの外側のガラスに。
「解放」はそれを拭いているイメージですね。

 


私: ああ、うまい表現ですね!

 


ミユキ:そうすれば自分の光も放ってるし、周りのガラスが綺麗になってるから光も入ってきやすいのかなっていう。
 

 

ミユキ:もう一つ。いわゆるネガティブと言われる感情は、結構「囚われ」になるのかなって。

 

 

ミユキ:感情に囚われると視点が少なくなってくるじゃないですか。
客観的な視点だとか、多角多面的な視点がちょっと持てなくなってくる。

 


ミユキ:だから、感情解放は多面的な視点を取り戻すためにすごく必要なものだなって。

 


ミユキ: 私の場合はこれまで腹が立つと被害者ポジションを取ってたんですよね。
クリアリングしていったらそれがなくなっていったので、本当にすごく楽になってきた。

 


ミユキ:自分も変わっていったし、周りの反応も変わるっていうのはすごく実感してます。

 


私:そうですよね。感情の解放って必要ですよね。

転生した時に持ち越す感情で一番多いのって、罪悪感とか自責の念、後悔なんですよね。
自分を責める。

自分が後悔する。

 


私:生まれてきて新しい洋服(=肉体)を着たとき、既に過去のしみがポツポツついてる。

そうすると他の人が持っている同じようなしみ(=負の感情)と、共振共鳴を起こす。

 

 

私:結果、自分の罪悪感や自責の念が濃くなっていくから、「自分が悪いんだ」「自分のせいなんだ」と思うような事象が起こりやすくなる。

 

 

私:表現を変えていうなら、リモコンでずっとそのチャンネルを押し続けているようなもの。

押しているから、テレビにはその事象が映り続けるわけですね。

 

 

私:これが無意識下で起きているのがネックなんです。

よく「生まれ持った」とか「生まれつき」とか言うけど、才能だけでなくて、こういった感情も持ち越してくるんです。

 

 

私:そのチャンネルを押すのをやめれば現象は消えるんですよね。


私:「OFF」にする技法のひとつが、私が「上」から教えてもらった「解放=書き換え」なんです。

 

 

私:不要な感情は早く手放して、日々を軽やかに生きられるといいですよね。

 

 

みなさんが講座を通して「解放」をご自分なりに理解し、習得なさっていることをとても嬉しく思いました。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ベル電子書籍はこちら。

 ⇒『過去世診療所』シリーズになっています。

 

ベル 姉妹版ブログ

『聖なる樹のヒプノセラピー物語』も読んでね!  

 

 

 

 虹おすすめメニュー

プペコンとにかく人生が楽になる!

      右 心のデトックス1day講座       

プペコン潜在意識の世界を知りたい!

      右 ミラクルセラピー講座

プペコン直観を磨いて引き寄せ体質になりたい!

      右 レイキ伝授

 

プペコン「聖なる樹」のHPは!右 聖なる樹