「過去世の書き換え」動画をアップしました。
今回は、昨日の「あなたは大丈夫? 夜中のふるふるが忍び寄ってくる」の続編です。
視聴はこちら!
寝る前に、その日起きた嫌な出来事を思い返したりすると、眠っている間に「ふるふる」が忍び寄ってきて、そのマイナス感情を増幅していくという話の続きです。
★このブログ記事の内容です
朝、目が覚めた時に憂鬱な気分になっていたら、前夜、就寝時にマイナスのことを考えていた可能性が高いです。
このことがわかったとき、興奮して生徒「ポジティブYokoさん」に電話で伝えたのです。
好奇心いっぱいのYokoさんは、早速その日から試してくれたのですが…
そうしたら、いつもは元気いっぱいのYokoさんがなぜか得体の知れないもやもやした気分に陥り始めた……。
そして、ガイドに言われたことは、普段から就寝時には
「今日はあれが楽しかったな」
「今日もみんな無事でよかった」
と、楽しいことや嬉しいことを思い返し、家族ひとりひとりに光を送っているYokoさん、
マイナスのことなど考えたことも、意識したこともないのに、わざわざ「マイナスの種」を意識してコーティングなんてしているから、
「負のふるふる」たちが、あのYokoさんにもマイナスがあるのか?って、ぞろぞろと見物に来ているというのです。
衝撃でした。笑
「夜中のふるふる対策」は誰もが、いつでも必要というわけではなさそうですので、臨機応変、自分が必要なときにだけ使ってみてくださいね~!
・・・・・・・・・・・・・
個人セッションは、こちら。
電子書籍はこちら。
姉妹版ブログ
『聖なる樹のヒプノセラピー物語』も読んでね!