やっぱりTちゃんは霊能者だった!(2) | 過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

転生しながら過去を清算するしくみ

過去世を書き換えると、
人生が変わる!
楽しくなる!
自由になる!
 
 本当です。読んでみてね。

先日、ハナさんの息子「Tちゃん」の話を書きました。

 

 

ハナさんは講座に来る日、そのことを言わずにTちゃんを保育園に預けるので、通常なら「ママは仕事に行く」と思っているはずなのですが、なぜか彼はちゃんと分かっているのです。

 

 

それが証拠に、夕方お迎えに行くと、

「マサコさんのおやつ(あるでしょ)?」

と言うのです。

 

 

★そのときの記事 下矢印

 

先日(7月7日)の講座時には、ハナさんを誘導して、Tちゃんを潜在意識下に呼び出し、私の息子がなぜ数字の「6」が嫌いなのかを聞いてみました。

 

 

以前、Tちゃん自身、「7が嫌い」と言ったことがあり、その理由を教えてくれたので、何かわかるかもと思ったのです。

 

 

★そのときの記事 下矢印

 

 

が、

「知らない」

「6が嫌いなだけでしょ!」

「お兄ちゃんはシンプルなんだよ」

と答えてくれませんでした。

 

 

3日後、

ふとこう思いました。

 

 

私:あのときはTちゃんを潜在意識の中に呼び出したけど、対面で聞いたらなんて答えるかな?

 


それを聞いて、ハナさんが試してくれました。



ハナ:マサコさんのね、子供さんはね、もうおっきいお兄ちゃんなんだって。そのお兄ちゃんは、「6」って数字が嫌いなんだって。
何でか知ってる?

 

 

すると、Tちゃんは、やれやれ…(この間も同じこと聞いたよね?)みたいな顔で、


 

Tちゃん:嫌いなのはね、嫌いなのさ。


「しょうがないなぁ。何でわからないのかなぁ、みたいに言われました…」とハナさん。アセアセ

 

 

ハナ:あの手この手で聞いてみましたが、やれやれ…みたいに、「きらいなのよ」と諭されます。💧


好きになることあるかな? Tちゃんが「7」を平気になったみたいに? と聞くと、(きっぱりと)ない、って。


おおお~っ!

驚き!びっくりハッ

 

 

潜在意識下で聞いたのに、顕在意識でもちゃんと覚えてるいるのですね? 繋がっているんだ~!

 

 

やっぱりTちゃん、すごい!

 

 

そして、さらに面白い話があるのです。

 

(つづく)

 

ベル 過去の記事をまとめて読むなら電子書籍!

 

 

    一年分の全記事が一冊になっています。下矢印


 

ベル 姉妹版ブログ

『聖なる樹のヒプノセラピー物語』も読んでね!  

 

 

 虹おすすめメニュー

プペコンとにかく人生が楽になる!

      右 心のデトックス1day講座       

プペコン潜在意識の世界を知りたい!

      右 ミラクルセラピー講座

プペコン直観を磨いて引き寄せ体質になりたい!

      右 レイキ伝授

プペコン「聖なる樹」のHPは!右 聖なる樹