『われら浄化隊~海外編(15)』~すべて実話 | 過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

転生しながら過去を清算するしくみ

過去世を書き換えると、
人生が変わる!
楽しくなる!
自由になる!
 
 本当です。読んでみてね。

ダイヤオレンジ4日目②            
    
この日は、別の意味でも最高の1日となった。                
                   


夜、「ミラクルセラピー講座」の補講の時間。                
                   
「モノ」を「リーディング」することにした。                 
                                   
                   
R子さんの目の前には、

 

シャープペンが1本。                
                   


ママ:じゃあ、シャープペンの意識を

 

感じてみましょう。               
                   
R子さんは手をかざし、

 

しばらくすると、驚いた顔で、 

              
痒い、って言ってる・・・・ビックリマークびっくりハッ」                 
                 

  
私とTさんは大笑い。                  
                   


Tさん:きっとノックの部分がはずれて、

 

無くなってるから、痒いんじゃない?  

 

(通常はこうだけど)

 

    

 

ノックの部分がなくなっている  )          
           

        
ママは、「 じゃあ、掻いてあげたら?」                 
                   


R子さんが、ノックの部分を

 

指先で掻いてあげると、  

              
シャープペンは、

 

「ああ・・・(気持ちいい)」って・・・・。(笑)               
                   


3人で笑い転げたんだけど、ママは内心、  

              
「やった~!」って興奮していた。      

           
                   
この国まで来た目的のひとつが、

 

R子さんの能力開花だった。               
                   


彼女はセッションの際、

 

ヴィジョンはとても見えるのに、

               
なぜか音声は聞こえない。                 
                   
 

それだと、誘導してガイドに会っても、

 

メッセージを受け取れないし、                   
                   
過去世リーディングで

 

過去世の人からアドバイスを受け取ったり               
                               
サブパーソナリティと対話をすることもできない。                
                   
     
実はその原因に思い当たることがあって、

 

滞在2日目にTさんの協力を仰ぎながら

 

ある過去世の「解放」を行った。                 
               

    
それが功を奏したのと、                  
                   
この国に着くや否や、

 

能力全開となったTさんのリーディングを 

              
目の当たりにすることで、

 

要領がわかったらしく、                
                   
R子さんもすんなりと

 

音声を感知できるようになったのだ。               
                   


ママ:「音声」という言葉に語弊がある。 (笑)                
                   
よく「植物と話す」とか、

 

「ガイドと対話する」っていうのを、               
                   
「実際に人の声のように聞こえる」、

 

と勘違いしている人がいるんだけど、

 

周波数が異なるから、

 

そんなわけはない。(笑)               
                   


私:っていうと?                  
                   
ママ:うん、いわゆる、

 

「テレパシー」的なものだと思うの。               
                  

空耳かな?みたいな・・・・。                
                   
あれ? 今、何か聞こえたような気が? って。                
                   
 

本当に「人の声」で聞こえてきたら、怖いよね~ (笑)               
                   


しかし、R子さんもご多分にもれず、

 

そう思っていたらしい。                
                   


だって、ママが表現するときは、

 

どうしても、「聞こえる」とか「話す」っていう言葉を

 

使わざるを得ないから。                 
                   
                   
だから、R子さんは、

 

懸命に「人の声」を聴きとろうとして、   

            
「だめだ~! 何も聞こえない」って。(笑)                
                   


ママ:で、「人の声」じゃないよ、って言った途端に、

 

バンバン聞こえ始めた。                  
              

     
それから、R子さんがもうひとつ言っていたのは、                
                   
「マサコさんはいつも

 

(聞こえる内容を)たくさん話すから、  

             
そんな風に聞こえてこないとダメなんだ、って思ってた。               
                   


でも、Tさんが断片的に答えるのを聞いて、

 

ああ、それでもいいのか!」って。                  
                   


たとえば、ママの場合、

 

ガイドさんからのメッセージを、

               
「こうでこうでこう言ってる」

 

と詳しく伝えることが多いんだけど、               
                   


Tさんは、

 

「ありがとう、だって」

 

と短く答えることもある。               
                   


Rこさんは、それを見ていて、

                 
「そっか、単語ひとつでもなんでもいいんだ」

 

って思えたのだそう。               
     

              
とにかく、                   
                   
ママは嬉しくて嬉しくて、                  
                   
R子さんに、次から次へとリーディングを促した。(笑)               
              

     
ママ:そうだ! 

 

自分の所有している石とも話してみて?               
                  

 

 
R子さんが、「石」を保管している箱。                
                   
蓋はガラスなので中の石たちが見える。

 

 

その箱を覗き込んだTさんが笑いだした。                
                   
「ブーイングだ~!」                  
                   
指輪とか、イヤリングとか全然使ってないらしく、 

               
かつ、石たちに話しかけたりもしてないらしく、   

             
ブーブー文句を言っているらしい。(笑)                 
                   


R子さんが、「ごめんね」って謝ったら、  

               
石が、「前もそう言ったよね?」って。(笑)                
                   


謝るだけで、何ら改善されてない

 

と言いたいのだろう。               
                

   
この後、「テーブル」とか、

 

「ハンツ君」とか、

「お菓子」とか、    


これでもかこれでもかと、

 

リーディングの練習。                
                   


初日に

 

一輪のバラの気持ち

 

Tさんに聞いてもらっていたけど、                  
                   
R子さんにも同じことができるのを体験してもらう。      
                   


部屋中の植物と対話をしてもらって、  

               
「ほらね、どんなものにもちゃんと意識があって、

 

気持ちを感じることができるでしょう?」

 

と納得してもらったところで、 

 

補講は終了。

             

 

終了後、

 

R子さんからママに素敵なギフトが・・・。    プレゼント              
      

(つづく)

 

 

ベル 姉妹版ブログ

『聖なる樹のヒプノセラピー物語』も読んでね!  

 

虹 新メニュー

プペコン 過去世をリーディングして、書き換えにより「解放」する講座!

      右 過去世リーディングセラピー講座

   右 お試し過去世リーディングセラピー

 

 虹おすすめメニュー

プペコンとにかく人生が楽になる!

      右 心のデトックス1day講座 

プペコン不思議な体験をしてみたい!

      右 ミラクルセラピーセッション

プペコン 電話やSkypeでお気軽に

      右 遠隔セッション

プペコン潜在意識の世界を知りたい!

      右 ミラクルセラピー講座

プペコン直観を磨いて引き寄せ体質になりたい!

      右 レイキ伝授

プペコン プラス思考になりたいあなたに!

   右  「ハッピー・ノート」

 

プペコン「聖なる樹」のHPは!右 聖なる樹