昨日の「心のデトックス講座」の受講生さんは
愛知県の方でした。
わざわざ遠くから会いに来てくださるなんて
本当に嬉しいです。
ブログを何年も前から読んで下さっているとのことで、
内容について質問をされたのですが、
その中のひとつが
「お菓子との対話」についてでした。
お菓子をリーディングをしたときの
答えは人によって異なるのですか?って。
はい、その通りです。
なぜなら人それぞれ繋がる場所が違うからです。
たとえば、以前、講座中に
セッションルームの窓辺に置いてある
モンステラと対話をしたときのこと。
人間は1日に6万回思考しているといわれています。
朝起きて、
「さ~、今日も頑張るぞ~!」と思うとき。
遅れる電車にいらいらするとき。
上司に怒られて落ち込んでいるとき。
美味しいランチにハッピーなとき・・・・
くるくるとめまぐるしく変化する感情の
どこに焦点を合わせるかで
読み取る答えが違ってきます。
同様に、
お菓子にも「意識」がありますから、
リーディングをする人が
お菓子のいつの時点の「意識」を
読みとったかで
答えは違ってきます。
リーディングの答えはひとつではないのです。
姉妹版ブログ
o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..*:..。



さっさと手放して心を軽くしませんか?
1日でマスターできます! ⇒ 「心のデトックス 1day講座」へ!



誰でもできるようになります! ⇒ 「ミラクルセラピー講座」へ!



「ミラクルセラピー」セッションは ⇒ こちら!