街路樹をリーディング(2) | 過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

転生しながら過去を清算するしくみ

過去世を書き換えると、
人生が変わる!
楽しくなる!
自由になる!
 
 本当です。読んでみてね。

 

街路樹をリーディング(1)」を読んでくださった「依頼主」の

 

生徒G子さんから早速連絡が来ました。

 

 

 

マサコさん、
 
ブログ、読ませていただきました~
 
 
あの子は、そうしたくて周りのものを引き受けていると知り、
 
とても嬉しかったです。
 
 
周りの木たちより小さいんですが
 
周りの大きな木たちがそよそよ、豊かなのは
 
そうだったんだなぁって誇らしく感じました。
 
 
 
2週間ほど前にもこんな本を買って
 
読み始めています。
 

 

木は傷みも感じるし、記憶もある。
 
親と子が一緒に生活している・・・
 
お互い、栄養を分け合ったりして援助しあったり
 
動物に食べられないように、
 
動物が来ると有毒物質を集め
 
また、最初に葉を食べられた木が
 
災害が近づいていることを周りの仲間に知らせるために
 
警報ガスを発散する。
 
警告された木は、
 
いざと時のために有害物質を準備し始める・・・
 
など、夢中になって読んでいます。
 
 
 
他の植物、木もみんな繋がっていて
 
どこかの雑草が刈られると
 
どんな遠くの植物たちもそれを知るんだけれど
 
それは全体の一部でのことだから・・・ということは
 
何かで読んで知ってはいたんですが、
 
やっぱりそうなんですね~。
 
何て知的なんだろうって感心しています。
 
 
そして全ての生きているものに
 
ますます愛情を感じてしまいます。

 

 

 

いや~、ありがとうございます爆  笑

 

本当に植物はぜ~んぶ繋がってるんですよね~音譜

 

 

今住んでいる部屋も

 

不動産屋に行く前に公園の木たちに

 

頼んだら、ここに導いてくれたんですビックリマーク

 

 

 

それから、以前、

 

出張講座で生徒さんのご自宅にお伺いしたら、

 

広いお庭に

 

すっごいパワーーの百日紅(さるすべり)の木があって、

 

 

うちの中庭の「姫しゃら」と繋がっていました。

 

(そのときのストーリはこちら)

  ⇒ 20140801

 

  ⇒ 20140802

 

  ⇒ 20140803

 

 

あとはですね、セッションルームにポトスの花瓶を常時5個ぐらい

 

置いてあるんですけど、

 

 

ある日、セッションに訪れたクライアントさんが、

 

トイレから出てきて、面白いことを言った のです。

 

 

その他の植物との対話はこちら・・・・・

 

 ⇒ 植物・動物と話す

 

 ⇒ ポトスたち

 

 ⇒ ブロンズ姫たち

 

 ⇒ 養女に行ったポトスより・・・

 

 ⇒ 花瓶が嫌!

 

 

G子さんが紹介してくださった本も早速アマゾンで購入しました爆  笑