我が家の愛犬
福ちゃん(
もうすぐ1歳)は
お留守番中に、
床の上にある紙類を
ボロボロに噛み散らかします![]()
古新聞、チラシ、
娘や息子の学校のプリント類
手紙類など
いろいろ被害にあっています![]()
![]()
息子のランドセルの隙間から、
学校に返さないといけない
大事な封筒を引っ張り出して
噛みちぎっていたこともあります![]()
![]()
そのたびに、
「大事なものを床に置いとくからやろ!」
「福ちゃんは悪くない」と
言っていたのですが・・・
昨日は
私がやらかしてしまいました![]()
![]()
急にちょっと出かけないといけなくなって
うっかり、無意識に、大事なものを
椅子の上に置いたままにしてしまったのです。
そして帰宅すると・・・![]()
![]()

私の大事な、大事な
マヤ暦のテキストが~~~![]()

ガーン!
いつも子供たちには
「床に物を置いたらあかーん」と
偉そうに言ってるのに。
福ちゃんが届く高さのところに
めちゃめちゃ大事なテキストを置くなんて。
わーん![]()
私のバカバカバカー![]()
このテキストには、
マヤ暦の講座を受講したとき、
何度も再受講したとき、
いーっぱい書き込みをしてきました![]()
セッションをするときにも
いつも繰り返し見ていました。
ただ、表紙だけがビリビリで、
中身はなんとかセーフ![]()
書き込んだ文字もほぼ無事でした。ホッ
![]()
![]()
![]()
昨日は、私の絶対反対キンの日でした。
絶対反対キンの日は
「再出発」や「リセット」を意味します。
また、「最高の学びの日」にもなり得ます。
これが
再出発? リセット? 最高の学び?
時間が経つほどに
テキストがボロボロになったショックより
中身が無事だったことの
喜びが大きくなってきました![]()
![]()
昔の私だったらきっと
福ちゃんをめっちゃ叱って
いつまでも機嫌悪くて
家族にもきつく当たってただろうなぁ。
しつこいからなー
今は・・・
「コラー、福~
」
・
・
・
「寂しかったんか~
」ぎゅー
「ごめんやでー![]()
」すりすり
かわいすぎる福ちゃんに甘い私です。
ひとりでガブガブやってた
福ちゃんを想像して
ただ、笑えます![]()
しゃーない、しゃーない
最後までお読みくださってありがとうございました![]()