マヤ暦では、9月2日から
「第四の城」の52日が始まりました。
3月29日に始まった第一の城の期間から、
種まきして育ててきたことが実りだすときです
振り返ってみると
第一の城(種まき)、第二の城(鍛錬)の期間は
新しいことにチャレンジして学びを深めていました。
でも、第三の城(大転換、変容)の期間は
実家の手伝いや子供の夏休みなどで
なんとなく自分の時間が取りにくくなって
ちょっと停滞気味になっていました
そのせいか
まるで強制的に変化を起こさせるようなことが起こりました
ちょっと大げさかな
詳細はここに書くことができないのですが、
精神的に大ダメージを受ける出来事が起こったのです
後悔と悔しさと情けなさで
胸が苦しくて、何も手に付かず、
気を張ってないと泣いてしまいそうでした
ただただ辛くて
ヒュルルルル~と過去の自分に戻って行きそうでした
結局、引きこもって
誰とも関わらなければ、傷つくこともないか
と思ったり。。
いやいやいや
ちがうやろ~
2年前の私か、今の私
どっちが楽しい?
どっちが幸せ?
もちろん、今
そう答えが出たから、
向き合うことに決めました。
やらかした自分も
落ち込んだ自分も
相手を許せない自分も
許す
今までの学び総動員で
心の泥出し、ブロック解除、癒しを続けました。
許せない相手は、許せないままです。
でも不思議と感謝の気持ちがわいています。
この方は宇宙の采配で
最適なタイミングで
私の心を乱す「悪役」として
出てきてくれたのかもしれません。
「出てきた」というより、私が呼び出しました。
この方がいなかったら
第三の城の期間に私の中で変化はなく、
現状維持のまま成長がなかったと思います。
マヤ暦の流れに乗ったな~と
驚いています
そして、「魚座の満月+天赦日」という
大浄化・大開運の良き日に
第四の城(熟成)の期間が始まりました
実は第四の城に入ってすぐに
ビックリな
ありがたいことが起こりました
マヤ暦の流れを知っているから
今の結果が、数か月前の行動と
つながっていたとわかって
素直に感謝して受け取ることができました。
第一~第二の城の期間の行動の結果でした。
今まで「城」はあまり意識していませんでしたが
それでも自然に流れに乗っていました。
じゃあ、意識して行動したらどうなるでしょうか。
すごくわくわくします
最後までお読みくださってありがとうございました