ある。ない。どっち?vol.1 | 宇宙語セッション、過去生リーディング、毒親育ちの「生きづらさ脱却集中治療室」 〜光り輝く女神(muse)たちへ〜 今井咲稀

宇宙語セッション、過去生リーディング、毒親育ちの「生きづらさ脱却集中治療室」 〜光り輝く女神(muse)たちへ〜 今井咲稀

あなたを見守る宇宙の存在からのメッセージを伝える"宇宙語セッション"、過去生からの持ち越し課題の解決、心の恐れや思込みを取りき生きづらさを解消する心のクリアリング、言靈セッション、毒親育ちの生きづらさ解消セッション

今日も銀座からブロック解除!

3分でひとつ、心のブロック解除、

「マインドブロックバスター養成講座」

銀座muse校主宰  今井咲稀です! 【ある。ない。どっち?】 先日のイベントで

10分間セッションを受けたAさん。


「どんなに良いものが手に入っても

もっといいものがあるんじゃないかって

思ってしまうんです」

というご相談でした。


不足感がいつも心にあるんです、と

仰っていました。


とっても美味しいものを食べた筈なのに

なんか、物足りない。

もっと美味しいものがあるんじゃないか。

この人とじゃなくて、

他の人と食べたらもっと美味しいのに。。。。

など、


「全てにおいてケチをつけたくなるんです」と仰る。


それでは、

ご自身も周りの人もツライですね、、、


(ブログ記事に紹介することは

ご本人から承諾をいただきました)



水の半分くらい入ったコップを見て

「まだ、これだけある」と思う人と

「もう、これしかない」と思う人が

いると言いますよね。



あなたは、どちらですか?


「半分しかない」というのは

ネガティブだからいけない!

「半分もある!」って思わなきゃ!


と、無理やり思い込もうとするのは

ちょっと違和感があります。


足るを知る、というのは

もちろん大事なことですよ。


ただ、無理に思い込む必要はない、

ということです。


さて、Aさんがお悩みだった

「いつも不足感を感じている」という

ココロの思い込み(ブロック)がある方は

結構いらっしゃいます。


不足感、という言葉でなくても、


・ 何をしてもつまらない

・ 楽しいと思えない等、


形を変えてココロの奥に

不足感を抱えている方に

よくお会いします。


そして、不足感を抱えている方に

共通しているキーワードがあります。

長くなったので
次回お話ししますね。

===============

毎日21:50配信
読むだけでココロのブロック解除
よかったらご登録くださいねー!('-^*)サゲサゲ↓サゲサゲ↓

今井咲稀メルマガ


花心のブロック解除を試せるのは。。。「体験セミナー」↓



花たくさん心のブロックを取りたい方は個人セッションへ