ヴェルファイア&ZX-14Rで、過ごす毎日♪ -3ページ目

ヴェルファイア&ZX-14Rで、過ごす毎日♪

20系ヴェルファイアとZX14Rに乗ってます。
ヤフブロからの転居です~

タイトル通り、インフルエンザになりました。
ワクチンは職場の環境上、毎年打っているのであまり熱も上がらずですが…

こんな薬、飲んでます。

イメージ 1


もし急にバイクのチューニングし出したり、クルマに多額の投資をするようになったら、異常行動だと思って下さいませ~(´^ω^)
お久しぶりです~
何気にネットサーフィン(死語)していると、下記の情報が目につきました。



平成17年から平成26年に生産したエスティマなどの一部車両につきまして、下記内容の修理(無料)を実施させていただくことに致しました。平成26年11月
  

中低速域から停止直前までブレーキを踏まずに減速するような運転をされますと、吸気管および燃焼室内の負圧が高い状態で保持されるため、エンジンオイルが燃焼室まで吸い上げられてオイル消費量が増えることがあります。

 当該現象が発生し修理をご用命の場合、無料にて修理対応致します。




対象車種に該当していたので、最寄りのディーラーでお願いすると一度オイル交換して減りが見受けられる場合は対象となりますとのことでした。

「え~めんどくさいやん~やってぇなぁ~」と泣きを入れて、じゃあ見てみましょうとなり預けること約5日。

出来上がりましたとの連絡を受けて、エンジンブロックを見せてもらうと…

イメージ 1

まさにドンピシャの、「アカン意味での」当たりエンジンでした。
「変えといて良かったですね~」って。

まだ走行4万キロ(2009年式)ながら、ピストンの周りには燃焼されたオイルのカスが一杯…(このエンジンはメイドイン・チャイナ…泣)

<修理内容>
→ エンジンECU制御ソフトの書き換え(無料)、およびピストン・ピストンリング・オイルノズルを改良品と交換(無料)…

少なくともエンジンブロック周辺は、メイドインジャパンになったかな?

焼き付きとかの心配もなくなって、安心~です。

イメージ 2


何となく新車のエンジンになったかのような、プラシーボ効果を楽しんでおります。

ZZRのエンジンも、こんなオイシイ話ないかなぁ~???笑
でも、そろそろ車検やったけ???Σ(゚д゚lll)



さて9年前に「込み100万」で買ったワゴンRを36.5万で売却して買い換えたのがこの…

イメージ 4

スズキ・ハスラーJスタイルⅡ ターボ。

なんで、ターボにしたかというと前車のワゴンRがあまりに遅かったので…
さすがにターボなので高かったですが、色々新古車ショップを回って最後にディーラーに条件提示して高値の値引きとサービスを引き出すことに成功~

オプションで付けたのはバックモニター用のRドアハンドルのみ。
バイザーもマットもみんな社外品です。

ナビもイエローハットでパナソニックナビとカメラ、フィッティングキット、5年保証を込みで72,000円で買いまして、それをディーラーでサービスで付けてもらったり、ETCもおまけで付けてもらいました。

イメージ 8

コーティングはディーラー指定だと高いので、別のところで新車50%割引+スモークをしてもらいました。

で、私のわがまま
<その1>

ホイールをMLJ-XTREME-Jに換えました。

イメージ 1

純正はダサかったので、ヤフオクで買ったんです。
売主の指定工場が大阪にあったので、行って換えてもらうのと純正ホイールを買い取ってもらったので実質1万位で換えることができました。(タイヤはそのまま流用)


イメージ 2

イメージ 3

<その2>
マ、マフラーを…
HKSクールスタイルにチェンジ~!!

センター出しの渋い奴です。

イメージ 5

イメージ 6

ほぼ嫁さんの通勤車なのに、私の少ない原資(小遣い)を投資してしまった…(><)

といいつつ、TYPE-MR41Sのステンシル文字も入れたりして…

イメージ 7


Sエネチャージになったので、アイドリングストップしても再始動時のセルモーターの音がしないのがいいですね~

ターボなのでパドルシフトとか、クルーズコントロールとかも付いています。

イメージ 9

イメージ 10

さあ、また10年くらい乗ってもらいましょうかね~
燃費は結構飛ばしても16キロ位いくので、やはり今時のクルマらしく走ってくれました。(ワゴンRは10~12キロがせいぜい…)

長男も早速、乗っていました。
あ、いつものシルビアは60キロ以上出すと振動が激しくなっていて、車高調がおかしいのか別の原因なのかを調査中です。(原発のもんじゅ並みの点検状態…笑)

知人に車高調を借りて付けてみて、異常が治ったら車高調、治らなかったら別の原因と当分動かないようですわ…(^^)





航空自衛隊奈良基地の60年記念祭のために飛んで来ました。

自宅上空もブンブン?飛んでました。

イメージ 1



でも今日は曇天なので残念でした!

イメージ 2



昨日の練習飛行の時はこんな感じ。

イメージ 3



五輪かな?

イメージ 4



基地の周辺道路は大混雑でした。


久々の投降…じゃなかった、投稿です。

2007年に、新古車・諸費用込み100万で買ったワゴンR。
気が付くと9年経ちました…

我が家では嫁の通勤&長男の移動用(シルビアは観賞&故障修理経験用…爆)で、唯一毎日稼働している乗り物です。

走行はまだ56000キロ台でまだまだ走ることが出来るのですが、(街乗り)燃費が悪い(10キロ/ℓ)のと何だか遅い…(代車で借りたノーマルムーブに乗って、ターボが付いているのかと思ったほど)。

で、まだ「価値」があるうちに、買取店を回ることに…

相場20~25万スタートで、ガリバーは30万が限界(営業担当は威勢が良かったですが、口だけでした)でしたが、ユーポスが36万5千円の高値落札~www

イメージ 1

まだまだきれいなんだけどね~
リアのMH21Sステッカーもお気に入りだった。

イメージ 2

イメージ 3

店員さんも、これだけの金額出したことありませ~んって。

イメージ 5

で、次期車両は…

イメージ 4

引っ張る理由がみあたりませんが…納車まで我慢してねwww

ちなみに…
マット、バイザー:外品(純正比マイナス1万)
コーティング:外品(純正比マイナス1万で、性能↑)
ナビ&バックカメラ:外品(純正比マイナス6万で、性能↑)








さて帰省先から帰ってきて早々にヴェルファイアの飛び石対応…
でも世間は盆休み。

買ったところで見てもらったら、大きさ的にリペアの範囲を超えているとのことで交換となりそうです…(入ってて良かった車両保険…)

で、長男がバイトに行くので代わりにカタナのチェーン交換にオーバーフロウへ行ってきました。(手数料もらわんとアカンな…)

シルビアのRメンバーは交換できても、なぜかチェーンは交換出来ません(笑)

で、オーバーフロウに午後の昼時に到着です。

古いチェーンをギャ~ンと切って…

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 7

ふと店内を見渡すと…

イメージ 3

いつの間にか、カタナ専門店の装いになっているではないですか。

これは修理あがり待ちの400カタナ。(女性ライダーだそうで、実走行は11万キロ)
前後17インチ化された正統派(爆)カタナですね。


イメージ 4

長男の知り合いの知り合いらしく、カタナミーティングつながりだそうです。

イメージ 8


並べてみると…

イメージ 5

ケツが上がっていると、大きく見えます。

イメージ 6

こんな真面目な時代もあったのに…笑

イメージ 9

久しぶりに400に乗りましたが、軽いですね~
でもZZRよりも足が届きにくい、不便なバイクです…






只今、帰省先から帰って来る途中です。
名物の宝塚トンネル近辺ですが、長男が渋滞担当で楽してます(笑)

でも、私が運転中に飛び石でフロントガラスにヒビ割れが(T_T)

イメージ 1


先週の事ですが、高校時代の同級生3人と琵琶湖一周ツーに行ってきました。
参加はCB750、ハーレー883L、ドカティ796、ZZR1100Dの四台です。
女性ライダーはいずれも外車…(><)

イメージ 1

コースは京都市内から反時計回りに琵琶湖を一周するというもので、いたってフツーです。
今回は道中よりもプチトラブルに見舞われたツーでした。

まずハーレーが、彦根付近でカッターナイフの刃先を踏んでパンク…
初めは気が付かなかったのですが、エアが少しづつ抜けていてやっと気が付きました。

あまりバイク屋が見当たらなかったのですが、レッドバロン彦根に電話してパンク修理をしてもらえることになりました。(他店で買ったバイクは原則、修理を受け付けないそうですが…)

イメージ 2

初めは釘かな?と思って、店を探すまでに調べていたんですが見当たらず。
レッドバロンでやっと原因であった、カッターナイフの刃先を見つけました。こんな小さいものを踏んでパンクする確率って…

修理したタイヤは取りあえずなので、交換した方がいいですよと言われてガーンっとなりましたが何とかツーを続行です。


モンスターエナジーでパワーアップ!!!

イメージ 13

後でハーレー正規店で聞いたら一本5万だそうで、ヴェルファイアの18インチタイヤ(ヨコハマ・ブルーアース235/50-18が四本で6万少々)と比べるとやっぱり高いなぁ~

メタセコイヤ並木を通って

イメージ 10


さて喫茶店でカフェしましょう~ということで、木之本にあるCAFE・Kというお店に行くことにしました。

スマホナビで誘導されて、着いたはずなのに店がない。あるのはスバルショップだけ…

イメージ 11



なんか、バイクがよく止まっているスバル店だなぁ~と思いつつ通り過ぎてみると…

イメージ 3

こっちに「だけ」、看板があるんか~い!!!(笑)

ママさんがオーナーで店舗は営業自体はやっていないけど、名義はそのまま借り受けているので、スバルの看板は出しておかないといけないそうです。

ママさん自身、ZZR1400、GSX-R1100とかに乗っているそうで、やってきたバイクをSNSにアップしているそうです。

イメージ 4

で、こんな方々も…

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

ああ、滋賀は色んな人がいますね…


で、我々は湖西道路を下って帰って行った訳ですが、ここまでにも何度かトラブッていたドカティ…

どうもエンジンの熱が原因なのかよく判りませんが、暑くなるとエンスト・セルがバッテリー上がりのような症状で掛からなくなるのです。

イメージ 9


最後に休憩したコンビニでも、さあ帰ろうとした矢先に掛からなくなってしましました。


30分以上待ってようやくエンジンが掛かって良かった…(感涙)

イメージ 8

2014年式でまだまだ新しいのに、以前もバッテリーがおかしいとのことで交換したそうですが、ドカティ正規代理店で工賃込で3万って、高くないですか???(女性ライダーだからボったくられたのか?)

今回もセルモーターの交換で、なんと工賃込11万円だって言われたそうで…
おいおい、ドカティってそんなに壊れるんか???と憤っていました。

結局、このような高額修理スパイラルに嫌気がさして買い換えることになったようです。

今週末にレッドバロンで55万で売って、次なるバイクは…

イメージ 12

今度は国産にするわ~って、XSR900にしたそうで…
いいなぁ~俺だったら壊れても、絶対修理しか方法ないし…

MT9ベースでよく走るだろうね~

今回はドカティ796のセルモーターってそんなに弱いのかな?と疑問を持ったツーでした。






↑長男が買うと言うので(将来中古で…)、試乗車に乗ってきました。
試乗車はタイプSという、トップグレード。

イメージ 1

BBS製18インチ鍛造アルミホイールやビルシュタイン製ダンパーなんかが標準で付いています。

イメージ 2

阪奈道路を長男が運転したんですが、直線で踏んでもらったら…

ばきゅーん!!!

速ぇぇ~さすが、308PS!

シートに座っているので、バイクの加速感以上にGを感じますねぇ~

イメージ 3


イメージ 4


ま、買うとしても、このクルマが5~6年落ちになってからかな?(笑)

キミにはこれがあるじゃないかぁ~www
SR20DET(220PS)のパワー!!!

イメージ 5