日本清酒発祥の地 正暦寺 | 奈良が大好きな京都のオバハンのブログ

奈良が大好きな京都のオバハンのブログ

奈良が大好きなアラフィフのオバハン
暇さえあれば奈良へ行き
奈良の街をフラフラ~(笑)

古都奈良の魅力をこのブログで伝えられたら
嬉しいなぁ(^-^)



土曜日は奈良ソムリエの
お勉強をしょうと

日本清酒発祥のお寺

山辺の道北コースの中に
位置する正暦寺へ

日本清酒発祥と絡めると
説明文が書きやすかなって

天理の手前から ほぼ1車線の
細い道を行くと正暦寺

山の中にあり古来から
「錦の里」と呼ばれていて
紅葉の時期が最も美しい

日本清酒発祥之地の石碑

これもなんか関係あるのかな


そんなに見所のあるお寺では
ないんですが 素朴な良さがある

縁側に座りお庭を眺め

お寺の若奥様から
日本酒のお話をお聞きする

お酒が好きって仰る
可愛いらしい若奥様は
話やすい方で説明も分かりやすい

日本清酒発祥の地は
奈良以外にも関西では
兵庫の伊丹があるけど

自分なりに調べると

伊丹の酒は奈良の基礎技術が
ないとできなかった 
伊丹は江戸を中心に市場開拓

基礎技術は奈良
市場開拓しマーケットベースに
乗せたのが伊丹てな感じ

間違ってたらアカンので
日本酒発祥の説明は

とは言え
見れば見るほどに
宮崎や島根や全国津々浦々
色々と出てきて

もーオバハン分からへん滝汗

この澄んだ水も
美味しいお酒の元かな

奈良のお酒
販売もされてます


これは1部で
奈良県内には28の酒蔵があり

お酒は強くないし
たくさんは飲めないけど

南都諸白を受け継ぐ
奈良のお酒には興味が出てきた