それでもって | 繭蟲のブログ

繭蟲のブログ

日々の暮らし、一緒に暮らす猫・・・綴っています。

運動着のスパッツを購入するべく『銀座SIX』に

いつも接客してくださるハルヤに

「今日は出勤?」

と連絡し出向いた

前回はたまたまハルヤが休みであったのでどうせ購入するのならハルヤの接客で購入したいとLINEしたのだ




彼女は見ての通り太っている
しかし化粧や堂々とした態度で
「だから??」
という姿勢が素晴らしい
運動もしているようで初めて会った時より痩せていてびっくり!
「痩せたね!」
と思わず言った

こちらの店でSサイズのスパッツとハルヤお勧めの袖無しのトップスを買ってきた
スパッツはXSサイズと履き比べてみたがやはりキツキツは嫌だなとSにした
尻の形がしっかりと出るものだがケンタッキー青年に言わせると
「身体のラインが見える方がわかり易い」
と教えて貰ったのだ
今日は月曜日だが先日のレッスンの残痛(?)がある
尻の付け根が痛い
ババアになると時差式に痛みがくるので困っている
まだ努力は必要である




『SIX』に行く前
交差点で西洋人のカップルおふたり
彼女は東洋人かな…
我が社の『モーンクリエーションズ』のシャークバックパックを背負っておられて思わず写真を撮った




つい先日もネコ仲間のゆみちゃん姉妹が来日中で姉上が『スカイツリーそらまち』で
「マユさんちの商品だよね?」
と写真を送ってくださった
有り難いことにシャークシリーズは長年のベストセラー商品のひとつとなっている
新しく入荷した『PARROT』がすぐに完売してしまい今は入荷待ちの状況である
忙しいをイイワケに帳簿を膨らませているわたしなのである





たまに会う柴犬くん

怪しい奴とわたしを見て吠える
「正解!」
とわたしは柴犬くんにいう




一旦は見ない振り

それから一応吠えておくか…と先ほどの写真の様子である

可愛いな…

白玉青年から
「マユさんネコの名前ってもう決めてんの?」
とLINEがきた
先日会った時に猫の話題になったのだ
次の猫はこんなイメージと彼らに伝えていて名前の事も言っていた

「候補は色々あるけどまだ」
やはり当て字でも漢字にしたいのと西洋的と亜細亜が混った感じがいい
韓国語はラオゴンから
「発音が難しいので却下!」
とされている
「ガウロンと似ているけど◯◯◯。は?」
と素敵な名前であった
だが実在の人物名であるし捻りが欲しい
「ガウロン繋がりもいいかもね」
「ガウ」は広東語で「9」を表す
香港では「9」はとてもいい数字だと言われている
まあ土地の名前だがまだ本猫も来ない内に名前だけというのも…
ゆっくりとその出会いを楽しみにしている




猫山に帰ったかな…九龍よ