心理セラピーご感想:「不安の正体を間違えたままだったら、大好きな今のお仕事を辞めていたかも知れません…。」



仙台 カウンセリング 心理セラピールーム Berry's Color
心理セラピスト・心理臨床家 庄司 真弓です。



「不安」って、意識すると、世の中「不安」がベースで成り立っているのではないか・・と誤解してしまいそうな程、「不安」ってあちこちにあるのではないでしょうか?

・こんな社会で、子育てをしていくのかと思うと「不安」
・孤独死するんじゃないかと「不安」
・旦那が浮気してるんじゃないかと「不安」
・この仕事を続けて行けるのか「不安」
・自分自身が「このまま・ありのまま」でいいのか「不安」
・作った料理が「まずい」と言われるのではないか「不安」

などなど不安を「不安・不安・不安」って捜しはじめるときりがないことがわかります。

不安って・・・・案外、ざっくりしている状態かもしれません。

不安はあっていいのだけれど、不安の原因はコレって感じで「意味づけ」をしないことが、不安を安心に変える近道かもしれません。

不安を悪者に仕立てていませんか??


葉っぱ、呼吸している証が「しづく」

リファインド心理セラピーのご感想です。


(ご本人の承諾の元 掲載させて頂きます。)

仙台市若林区:YK様
いつも漠然と不安。不安でできているのが自分自身とそう思って来ました。

自分の中の不安というものを扱って頂いたことで、何がどう不安だったのがわかり安心しました。

私の不安の予想は「今の仕事に対しての不安なのだろう」と思っていたのですが、本当のところは「人生で頼れる人が欲しい」そういう人がいない私が不安。という気持ちからくる不安でした。

まさか…でした。

そんなことを自分が思っていたとも知らずに漠然とした不安に、日々心をモヤモヤさせていたとは…。

仕事とは、無関係の部分で不安を感じていたと腑に落ちました。

不安が「やっと見つけてくれたー。ありがとう。」と言っているかのような、無くしていたものを見つけて嬉しいような、なんだかとっても自分を認めてる、そんな暖かい気持ちでした。

「不安の正体」を間違えたままだったら、大好きな今のお仕事を辞めていたかも知れません…。

ありがとうございました。


第25回心理セラピー公開セッション(6.29 10:00~)



第25回心理セラピー公開セッション

■第25回心理セラピー公開セッション

日時:6月29日(土)10時00分~17時00分(予定)
場所:仙台市青葉区一番町3丁目1-16 PARM-CITY 131貸会議室 5C
参加費:7000円(税込み)(当日ご持参下さい)
お申込みはコチラ

新学期:11歳~18歳までの方のメニューです



大人のカウンセリングとは、アプローチもスタイルも全く違うのが、中高生のセッションです。

一度お問い合わせ下さいませ。

各種お問い合わせフォーム

最後まで、お読み頂きありがとうございました。

仙台 カウンセリング 心理セラピールーム Berry's Color



今日は、「仙台・青葉まつり」伊達政宗公没後350年を迎えた昭和60年(1985年)に、華やかで盛大な仙台の祭りの伝統を“市民がつくる市民のまつり”として復活しました。すずめ踊りが有名です。


アタチの 鼻の頭を クリックしてね~~

庄司真弓@心理セラピー☆カウンセリング★仙台Berry's Color~最上級の笑顔をあなたに~ -日本ブログ村 心理カウンセリング
にほんブログ村

アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ
★クリックするとにほんブログ村 心理カウンセリング
ランキングUPされる仕組みです
最上級の笑顔が溢れる社会を目指しています!!
応援クリック いつもありがとうございます。

各種お問い合わせフォーム

心理セラピーお申込みフォーム

心理学講座お申込みフォーム

メールマガジンお申し込みフォーム