ランペ “CyberHelix” RX-16広島Day1 ① | まゆうの日記

まゆうの日記

カープ関連、LDH関連のフォローのみ受け付けてます。
それ以外の方のコメントなし申請は、即却下しております。

三代目、ランペ、ファンタ、バリ
(2024.5月)

今日はこちら



まだ、がんちゃんの余韻が抜けきれぬまま、約一週間が経ちました。

まさか2週続きでライブになるとは。

がんちゃんの大阪と、ランペの広島が同じ時じゃなくて良かったけどね。

別々に日程発表されて、ずれててくれて、ホッとしたのよニコニコ




娘は、仕事を半休にしてたので、普通にご出勤。

私は、がんちゃんの時と同じく会場限定を買うために10時頃家を出ました。駐車場に停めて、グリアリに向かうために地下道通ってたら、『グッズ販売最後尾』のプラカード持ったスタッフが見えて、え?と思いながら並びました。

その後に、販売機で飲み物買うつもりだったことに気づいたけど、せっかく並んだ列から離れる訳には行かず…。


と思ったら、ランペがアンバサダーしてる飲料配って回ってくれてるじゃないの!!





すぐに開けて飲ませていただきました。地下道で直射日光に当たらないとはいえ、暑かったから助かったにっこり



無事、会場限定ゲット

11時半スタートで、購入後時計見たら、12:10だった。疲れた無気力

広島だから、カープの赤なんでしょうか?

たまたま?



で、並んでる時にファンクラブのチェックイン済ませて、デジタル抽選もしたら、いつもは参加賞なんだけど、初めてB賞当選


で、ファンクラブブース行って、もらったのがこれ↓

北ちゃんいないぃー。

「まこいつ」いたから、まあいいかほんわか

なんか証明写真みたいな映り方なんだが凝視

いつの日か、A賞のバクステ当ててみたい照れ



通りがかりに、幟も撮影

今は黒髪北ちゃんだけど




で、母と待ち合わせの時間になって、昼食。

タリーズコーヒーにて。




母もカード欲しいって言うから爆笑、特設テント行って、また私も飲み物もらっちまった。カードは娘の分として、いただきました。











14時半過ぎに娘と合流して、車の中で制服から私服に着替えて、再び会場へ。





ポスターにサイン入れてくれてるので撮影

いっちゃんは、広島ってことで、バットとボールの絵もニコニコ




北ちゃん、「一緒につけましょう」って書いてあるけど、第一弾のリングしか買ってないよー。

ランペのライブの時だけ付けてるよにっこり




壱馬くんの写真集は、娘が大量に購入したものの一冊を半額で買い取りましたよんほんわか





今日の座席は、スタンドだったけど、一番前で、ステージサイドだったので、よく見えるおねがい炎の熱さも伝わる近さ。
そして、花道が座席の真下ラブ

花道にメンバーが来るたびに、誰かしらがファンサしてくれて、もうなにが何やら覚えてない飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


特に、まこっちゃんは、娘が今までのメンプロを手に持ってたため、それを見て気づいて指差しいただいてましたキューン
あとは、あまり特定のファンサをすることのない壱馬くんだけど、年寄りの母が手を振ると、ありがたく思ってくれたのか、ありがとうみたいなポーズをしてくれて、母がめちゃ喜んでおりました飛び出すハート

やっぱりランペ最高ー!!
(あれ?がんちゃんはどうなった?という言葉は受け付けませんてへぺろ
大阪公演もエントリーしとけば良かったなと思ってしまった。でも、そんな金ないけども。
また別で遠征予定あるしな。←注意まだチケットがある訳ではありませんてへぺろ



そうそう、『NO GRAVITY 』で、北ちゃん歌詞忘れて、マイク持ってない方の手でゴメンポーズしてて、可愛かった照れ

りっくんのバク宙も初めて見たびっくり
ステージからはける時、カメラに向かって「見た?見た?」って何度も言ってた可愛かったぞニコニコあなたパフォーマーじゃなくて、ボーカルですぞ!






明日は、アリーナだけど、エンドステージだから埋もれそう。
けど、通路にメンバー降りてきてくれる時は、近いかも。



今日のライブ終わりのことも書きたいけど、長くなるので、別記事にて。
セトリなども、別記事か追記にて。


今日の余韻が凄すぎて、寝付けるかしらキョロキョロ