小麦アレルギーは大変 | 子育て・パートナーシップ・人間関係のお悩みに"瞬間ヒーリング"! 心を癒しながら問題を解決する『幸せ人生ナビゲーターはやみ眞由』

子育て・パートナーシップ・人間関係のお悩みに"瞬間ヒーリング"! 心を癒しながら問題を解決する『幸せ人生ナビゲーターはやみ眞由』

【心の悩みも現実の問題も瞬間ヒーリングで解消】のはやみ眞由が、あなたが心のそこから幸せになる方法をご案内しています。
「読むだけで色んな気づきがある」「なんだか癒される」「夢に向かって前向きに行動できるようになる」そんな風に言っていただいています。

こんにちは。はやみ眞由です。





=============

ただ今募集中!

『欲しい物を買ってもお金が残る お金の講座』

初のZoom開催!

>>『欲しい物を買ってもお金が残る お金の講座』詳細ページ

=============


去年の春頃から遅発性小麦アレルギーです。


医療機関で調べたわけではありませんが、

小麦を食べると数時間後や1日後にお腹が痛くなってしまいます。





私はパンが大好きでピザもおうどんもお素麺も大好きでしたが、


そんなわけで、ガッツリ小麦メインのものは食べないように生活しています。



(得意料理がラザニアなんですが。。。)






小麦を食べないようにしていることを人に言うと、


「小麦が食べられないなんて大変だね」


と言われます。



そうすると私の頭の中で「???」が湧いてくる。



私としては小麦を食べるとお腹が痛くなるから


「食べない」を選択してるわけで…



それはすなわち、


「今日は和食の気分だから和食にしよう=洋食はやめとこう」


と同じようなものなんですよね〜。


選択の要素のひとつでしかない。


「今日はお腹がもたれそうだから脂っこいものはやめとこう」


と同じ。


「サラダが食べたいからサラダ多めの食事にしよう」


と同じ。



大変なことも何もない。




しかもおそらく、潜在的にはずっと小麦を消化するのが苦手だったのでしょう。



小麦を食べないようにしていると胃腸の調子が良いのです。


だから快適。



小麦をやめたから、そんなことにも気づけました。




小麦を食べなくても幸い日本やアジアは小麦のない食べ物がいっぱいありますからね。

平気です。

フォーとか大好きドキドキ




これって、いかに自分が幸せな方を選択していくか、

ということと同じだなぁ〜と思います。




たとえば私は離婚しました。

今はシングルマザーで二人の子どもを育てています。



それは、他の人から見たら大変かもしれない。


「離婚してシングルマザーで、大変ね。。。」って言われます。


まぁ、ひょっとしたら大変な部分もあるかもしれない(笑)



だけど、離婚せずあのままだったら、


はたから見てどんなに幸せそうでも


私はそっちの方が大変だった。





もし私が今も小麦を普通に食べて、パスタやパンを食べていると、

はたから見たら何の問題もないように見えながら

後でお腹が痛くて起き上がれなくて一人で苦しむ。


結婚してる状態はそれと同じで、

私にとっては全然良くなかった。



だから、離婚して今は幸せ(^_^)



起業して、色々全部自分でやって、

「大変ね〜」って言われるけど、

これも自分で選択してるから幸せ(^_^)




はたから見てどうか、ではなく


「自分がどれだけ幸せか」


を基準に選ぶこと。


それと実際に


「自分でこうと決めて選択していること」


は、幸せな人生を送るためにとっても大事なことです。




離婚や起業はちょっと大きな例で、

急にやるものじゃないけど、

普段の生活はあなたの「選択」で生きてね。



「今日はパスタランチじゃなくて定食にします!」


っていうくらい、自由に選んでいいんだよ〜。




あなたが幸せでいられるように、色々トライしてみてください。




もし今あなたが自由な選択をできていないのなら、

ひょっとしたらお金の価値観がネックになっているかもしれません。



それなら、今募集している

『欲しい物を買ってもお金が残る お金の講座』がおすすめです。



あなたが自分の選択をできるようになるヒントが散りばめられています。


ピンと来たら受けてみてくださいね。



案内ページを読むだけでも何かヒントが得られるかもしれません。↓

>>https://ameblo.jp/mayuhayami/entry-12698908369.html






はやみ眞由の情報はメルマガを中心に発信しています  




メルマガは大変多くの方に購読いただいており
「読むと癒されます!」
「わかりやすくて腑に落ちる〜!」
と好評です!!

私のセッションや講座、お楽しみイベントはメルマガのみでご案内することがほとんどなので、

ぜひメルマガ登録しておいてください。
もちろん無料で、いらなくなったらクリックひとつで解除できます。


はやみ眞由のメルマガはこちらから↓↓