電波研究社!
前半は、まぶらほの紹介で生天目仁美さん!
お絵描き対決では、
シンパシーな奇跡が!w
パーフェクトでしたね\(^o^)/
後半は、SPYAIRのみなさん!
ほんと素敵な声、曲だな~といつも思います!
みなさん、気さくな方で楽しかった\(^o^)/
さて!
さっそくごあら振り返っちゃおっかな♪
セットリストとともに~\(^o^)/
1.Brain Diver
まさかの一曲目!
ごあら=遊園地。ということでもしかしたらPOPな楽曲をみんな予測してたかなあ( ´∀`)
熱く激しいのがうちの遊園地ですよ!( ̄ー ̄)ゞ!w
炎の中熱く!さいっしょから頭ふりまくるーーっっ!
実は、HEATの曲順もこの曲からのスタート。リンクしていたのです( ̄▽ ̄)
2.SPIRIT
3.ユズレナイ想ヒ
熱く激しい曲が続きます。
今回、メインステージも左右長く伸びた作りにしていただいたので、端のアリーナの方のむっちゃ近くまでいけました☆
4.ノーザンクロス
なんと今回花道が全長50m弱で、横浜アリーナのセンター席を端から端まで突っ切る形でつくっていただき!
更に花道が左右にも伸びている。
そう!
ノーザンクロスステージ!!!
ノーザンのイントロと共に点灯されるノーザンステージ。
ぶわあっ(鳥肌
そして、MCをはさみ
5.Get Ready
6.May'n☆Space
7.ナンバーワン!
とPOPで、みんなと一緒にダンスするナンバーが続きます。
Get Readyひさびさ!
なのにニョキニョキ完璧でした(`_´)ゞ!
最初はブラック×ゴールドな衣装。
ゴールドのスタッズがいっぱいついたジャケットでROCKな感じでしたよ☆
実はあの最初のジャケット、
ひゃくにじゅうまんえんらしい、(驚
気にせずぶわんぶわん手振って動いてたw(当たり前やけどw
、。
みなさん、すいません!
今回写真バタバタしすぎで全然撮れなかったああああ、( i _ i )
衣装全部素敵だからあっぷしたかったなあ( i _ i )
なので、今日はこちらの写真。
只今発売中の週刊アスキーさまの表紙をさせていただいてますっ。
4回目!\(^o^)/
いつもありがとうございます
取材のときに歴代のも見せていただいたのですが、徐々にオトナになってきた気がします(自分で言うw
ぜひチェックしてね☆
振り返りはまだまだつづく。