これまでのお話

プロローグその1その2

 

「公共サービスなし」区画なので、洗濯機は当然使えません。

スズコ「手で丁寧に洗うのも、素敵な時間だわ」

大きなお腹で、洗濯板でごしごしするスズコ。

 

洗ったら物干しざおに。

 

スズコ「この歳だと母乳が出るか不安だわ。

ミルクあげるのなんて久しぶりだから、くろこさんとぶちこさんで練習させてね」

くろこさん「メェメェ」

 

充実した妊娠期間を過ごしたスズコ。

ついに陣痛が始まりました。

病院で出産しようかとも思ったのですが、自給自足生活なら自宅での出産を選ぶだろうと

 

自宅で出産することに。

 

生まれて来たのは男の子

スズコ「ショウキチ(ジョー)、トラキチ(虎)、シゲキチ(カオス)、だから、サダキチって名前にしましょうか」

ジョー「そうだな」

 

ニシダケ サダキチ、通称「サダ」。

さくっと乳児に成長してもらいました。

 

サイコロで出た特質は「陽気」。

「他のシムと触れ合うのが好きだが、たくさん構ってもらう必要がある」のだそうで。

兄ちゃん二人がしょっちゅう遊びに来るし、リフレイムやくろこさん、ぶちこさんもいるから大丈夫かな?

 

乳児に成長した姿はこちら。

髪の色は父ちゃんと同じ。目がつぶらなところは虎に似てる気がする。

虎はいつもサングラスなので、サングラスをかけていない顔をご用意いたしました。

似てる……かな?

 

髪の毛はカオスとよく似た感じに変更しました。

 

スズコ「そうそう、上手よ。いい子ねえ」

サダ「あばー」

 

ジョーも洗濯やゴミ捨てなど、家事を頑張ります。

 

スズコ「サダキチは寝起きがいいのが助かるわぁ。

シゲキチも寝起きのいい子だったのに、どうしてあんなお寝坊さんに育っちゃったんだか。訳の分からない言葉遣いはするし。

アグネスさんに聞いたら『中二病になったら録音録画して、結婚式で流すのが一番の特効薬ですよ』って言ってたから、今度スマホで撮ろうかしらね」

アグネスパイセン、鬼である

 

次回に続く。

--

↓ランキングに参加しています。よろしかったら。

にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村