やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~ -58ページ目

8月4日

今朝は寒かった。


久しぶりの3℃。



日中も気温が上がらず


午後当番の時も パーカーとフリースの2枚重ねに

マフラーと耳あても着用。



明日の朝は6℃だそうです (・∀・)







ここんとこずっと、


オーストラリアのスーパーや主要な量販店の名前を語って


「ギフト券が届いてます」みたいなメールが何通も毎日来て


ウンザリ (-""-;)




この手のメールは自動的に全て迷惑メールフォルダに入れられているから


開けることもないし そのまま 『受信拒否』にするんだけども



@マーク前の名前を変えて じゃんじゃん送ってくるので



とってもうっとおしい。



出来ることなら @マーク後のアドレスが同じものは全て受信拒否


をしたいんだけども



どう設定できるのか わかんないので



とりあえず毎日『受信拒否』をクリックしております。



めんどくさいです。





さて 今週は!



土曜日のフレミントン競馬場でのレース開催に


3歳牡馬のトミー(※今月からみんな1つ歳を取りました)が参戦。


3歳馬限定の1400m(芝)戦ですけれど



ここんとこトミーはいつも トップハンデ。今回もトップハンデで60kg。



レースが近いのでトミー自身もカリカリ度倍増です。



牡馬は比較的攻撃的なのが多いけど、トミーはとにかく攻撃的。



ラグ(馬着)の脱ぎ着さえも噛もうとするので


馬の頭の下に入ってしまえば 噛まれることは無い。


でもトミーの場合 前脚でキック(前掻き)するので


ウカウカして居られない(汗)




先週の土曜日、トミーの相手をしてたら


左腕の肘の上に擦り傷作った(汗)


トミーが首を振った瞬間に 繋いでるチェーンがじゃらんとなって

私の腕に当たった(涙)



今朝は右手の人差し指の 第一関節と第二関節の間が


ザックリ皮剥けて 痛い (>_<)



なんでこうなったのかは解んないけど とにかくトミーの相手をすると


生キズが絶えません。




日曜日はバララット競馬場で 障害レースのグランドナショナルが開催されます。


8歳せん馬のエルビスが参戦するんだけども


距離4500m。。。




3600mでも長いと思ったけど 4500mなんて見てるだけでも疲れそう (x_x;)



今週末は私が厩舎当番なので


当番の時間外の時にレースだといいんだけど


日曜日のグランドナショナルは ラジオで実況を聞くようかな。。





・ ・ ・ ・ ・ ・



昨日の「美しい青い目の彼」は 調子悪いのかな? って感じでしたが


今日は「ダイジョブだよ」と言ってました。



1分でもいいから会いたい と言ったら


「なかなか会えなくてごめんね」 と返してくれたので


私に会いたくない訳ではないのが解ったのでホっとしている。


今週の後半に会えるかな。





周りの人から『信じない方がいい』みたいに 言われてたけれど


信じてて良かったなー と 思ったよ。






ご訪問ありがとうございました p(^-^)q





 ←クリックお願いします♪



ヒョウが降った

昨日から風が強かったんだけども



今朝も格別の強風で 時々雨 (-""-;)




こんな日に外で仕事はほんとに参るわ・・・




でも調教トラックにいる間はそんなに降られなかった。



雨脚が強まったのは午前7時過ぎ。



私は作業車を運転しながら 馬達の給餌をして



そのあと 午後の餌を作ってたので濡れなかったけど♪



その後 ドリンカー(給水器)の掃除に放牧地を歩き回ってたら


またたくさん降ってきたわ。



さすがにレインコートもずぶ濡れ (x_x;)





仕事を終えて、



アリソンちゃんから内職のお給金を貰いに 再び調教トラックへ行って




さぁ 帰ろうと愛車に乗り込み 調教トラックを出る時に



あれ?



アラレ????





そのあとヒョウに変わった! (T▽T;)




粒が小さいから車へのダメージは無かったけど



あっという間に フロントガラスにヒョウが溜まったよ(汗)




                         ヒョウ

Mineko Igarashi's photo.




時間にして午前9時ちょっと前だったかな。



いやぁ たくさん降ってきた。



あの時間まだワークしてた人とかいただろうから



お馬さんも人も大変だったろうな。




うちの馬達は今日に限って馬房住まいだけど



休養中の馬は放牧地なので


気の毒なことこの上ない。。。




お昼を過ぎた今は 空は晴れてます。



最高気温12℃で 今日も寒い。


寒いけど雪にはならないんだよね。。不思議。





日本は猛暑???




ご訪問ありがとうございました o(^-^)o




 ←温泉で体をあっためたい♪



今日のおまけ・タロット鑑定してもらった

ブログのトップ画像を更新しました。





変わってない方は ご利用のブラウザーの更新ボタンを押してください (^-^)





隣街で サイキック・エクスポなるものが開催されてたので


行ってきました (・∀・)



結構 たくさん人が来ていて タロットカードで鑑定してもらってたり


なかなか盛況でした。




私はブースをいろいろ見てたら


空いている鑑定士さんがいたので



さっそくタロットカードでリーディングをしてもらいました。




去年の11月にやってもらった事があるんだけど


もちろん違うサイキックの方だけども




ほぼ同じ事言われた ≧(´▽`)≦




そう、私は来年か再来年か



結婚して 女の子を授かるらしいww






今日の鑑定によると


そのパートナーは間もなく現れる!



「9(ナイン)のカップ」のカードが出てきたので


9の付く時期。


9週間後か9ヵ月後か はたまた『9月』に


出会いに繋がる出来事があるという。


(※『9年後』で無いことを祈りたい)




お相手からはとっても大事にしてもらえるって♪





何種類かのタロットカードを使っていて



絵だけの変わったカードで診てもらったら


船のカードが出てきた。 その人は海外からの移住者の可能性もある。


木のカードが出てきた。英国かケルト文化に関係がありそう。




ここで、


「美しい青い目の彼」との関係も聞いたんだけど


『彼はこんな人/現在の状況』っていうのは 当たっていた。


そして犬のカードが出てきたので 私たちは良好な友人関係であるらしい。




彼の健康状態だけど


死に至る事は無いって・・・ うん、良かったよ。




全く新しい人が現れるのか


青目の彼が『その人』に変わるのか

(※彼は英国人)



実はどちらとも取れるような鑑定で



結婚も子供をもつことも 全然懇願してはいないので


ちょっと困惑気味ではありますが




大事にしてくれる人には出会える。




鑑定からも もう苦しい時期は終わったのは確かで


私は前に進んでいるから




良い事がたくさん あるって♪



うん、それだけを信じて毎日を過ごしていこうと思います。



というわけで 新しい彼氏はオージーでは無い可能性が非常に高い(汗)



年下で とても前向きな性格の人 っていうカードも出てきた。




どうなるでしょうか (^-^)



帰りに ローズクォーツとムーンストーン、それぞれ小さい石を買ってきました。


今日からお守り~☆







さて午後は



クリス・ヘムスワース主演の映画


『blackhat(ブラックハット)』をレンタルして見ました。



Image result for blackhat images




あ、なーに。2015年製作で もうDVDになってんだ??





う~~~む ビミョー。



暇つぶしにはいいんじゃない




って感じ。



彼が大好きなだけに、いまいちパっとしなかったかなぁ。



だからDVDになったのも早いのか(汗)




ご訪問ありがとうございました o(^-^)o




 ←クリックお願いします♪





8月2日

あのさ・・・




なんなの「ソフレ」って (-""-;)





『添い寝するだけの友達』




なんなの、それ。


そんなの必要??




1人で寝られないのかよ!(怒)




ソフレが居る方、何故ソフレが必要なのか教えて下さい。



あぁ もう最近の日本人文化には 理解できなくなってきました。






さて 昨夜は久しぶりにホラー映画を見ました。



見たのはこちら ↓ (コンジュアリング)



Image result for horror movies conjuring




本を映画化したそうですけど



こちらは1970年代に 実際にアメリカの田舎で起こった出来事。



この映画は2013年に製作だったよ。



見た人いるかな???





これね、



ちょっと怖いけど



おもしろい。



良い映画です。




オススメです ( ´艸`)




原作者はこの映画に出てくる家族の中の娘さん らしい。



本の中身を忠実に映画に再現しようとすると


24時間の映画作品になってしまう ので



中身はかなり縮めてあるようですが




でも 良かった。




日本でも公開されたのかな?



是非見てください (^-^)



ちなみに もちろん私は1人では見てないです。


1人じゃ絶対見れないな・・・(汗)




この映画の出演者で、巻き毛のショートヘアの女の子

どっかで見たんだよな。 どの映画だったかな・・・


あと、お父さん役は Sex in the Cityのキャリーの恋人・マーク役だった人


じゃないかな??



そして『Conjuring 2 』 が来年の6月に公開だって!






今日はこれからモップ掛けして


マッサージに行って


買い物して



って思ってたんだけど




隣街で


「サイキック・エクスポ」というのをやってることを発見。



タロットカードとか手相(パームリーディング)なんかを やってるらしい。



アストロジー・マッサージ なんて書いてあったけど


いったいなんぞや???



入場料10ドル(1000円) プラス 鑑定にいろいろお金かかるんだろうけどね。




行ってみようかな♪




ご訪問ありがとうございました p(^-^)q



 ←クリックお願いします♪



3D好き?

今日 8月1日は


南半球で一斉に サラブレッド達の誕生日 (^-^)




というわけで



昨夜バナナケーキを焼いて 調教トラックに持って行きました (・∀・)







人数多いので いつも2つ分作るんだけども


ローフ型を1個しか持ってないから 1つは角型で焼いたら



実はローフ型で焼いた方が 若干美味しい



って事に気付いた(汗)




今度ローフ型 もう1つ買ってこよう。。。




でね、1こに付きバナナ3本入れたんだけど



バナナケーキはバナナが入り過ぎると味が落ちる!?



ような気がして、



今度はレシピ通り2本にしてみよう・・・




クリス厩舎のクリスさんに


『今日は誰の誕生日?』って聞かれ


「お馬さん達! (^O^)/」


『キャロットケーキじゃないんだ???』



残念ながらキャロットケーキのレシピを持ってないし


『バナナケーキ』ってリクエストされたから焼いたんだけども



日本人の私達にはキャロットケーキって馴染み無いよねぇ。



こっちのスーパーではいっぱい売ってるんだけども。



Image result for carrot cake





Image result for carrot cake mix  ←ケーキミックスでも売ってる









おととい、同居人のベンさんあてに小包が届いた。


ベンさんが帰宅するのは3週間後なので


そのままテーブルの上に置いといたんだけど



昨夜 バナナケーキを作ってる時にベンさんから電話があった。



『小包届いてる?』


昨日(※木曜日)届きましたよ~


『3Dメガネが入ってるはずなんだけど、中を開けて確認してくれる?』



2組入ってます。


『悪いんだけど、至急 こっちに送ってくれないかな!』




・・・・・・



そういうことなら 出発する時に教えてくれてたら良かったのに・・・


金曜日のうちに速達で送れたじゃん。




ベンさんが滞在しているお母さんのご自宅の住所をメールしてもらって




今朝は仕事のあと



梱包されてきたバブルラップ(プチプチの割れ物を包むヤツ)を

再利用し


土曜日の郵便局は午後1時で閉まってしまうので


急いでラッピングして


郵便局に行って箱を買い


家に戻って 箱詰めして新聞紙で隙間を埋め


ダクトテープで箱の周りをテーピングして


再度郵便局に行って 速達で送ってきました。




郵送代はベンさんがあとで私に払ってくれるそうです。





なんで3Dメガネが至急必要だったかと言うと



無類のテレビ好きのベンさん、


3Dのプロジェクターとスクリーンも一緒に持って行ってました(爆)




私、3Dの映画で『アバター』を初めて見た時に


思いっきり気分悪くなったので



それ以来映画も2D派です。



最近は3Dで見られるテレビも販売されてるけど


気分悪くなりそうだから 全然興味無い。



3Dの方がおもしろいのかなぁ?



人それぞれかな。。



日本でも3Dテレビって人気なの?




ご訪問ありがとうございました o(^-^)o




 ←クリックお願いします♪